お母さんの宿題です!セーラー服の胸当ての付け方 | ファッションプラザふじや健ちゃんのクスッと息抜きブログ

ファッションプラザふじや健ちゃんのクスッと息抜きブログ

長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・健ちゃんのブログです!

戸上中の女子の制服ですが、私が通っていた45年前と変わりません。

今年の春から中学校に通うお子さんは、自分の制服が届いたら先ずは中に入っているものを確認しましょう。試着もしてください。
この週末、お母さんから同じ質問をされたので今日のブログで説明したいと思います。

その質問とは、付属品の中の三角形の布の取り付け方法です。
胸当て布ですが、説明書は入っていますが分かり易いとは言えません。
なので、写真と共に説明したいと思います。

先ずは、こちらが胸当て布を付ける前です。
取り付け後。
片方縫い付けて、片方スナップで留めるんです。
針と糸を用意して片側を内側から赤丸🔴の辺りに縫い付けます。
反対側には付属のスナップを白丸⚪️の辺りに縫い付けます。
両側共スナップでも構いませんが片側を縫っておけば外れて紛失する心配もありません。
お子さんには春休みの宿題がどっさり出ているようですが、お母さんもお子さんの為に、この宿題がんばってくださいね^_^

ワイシャツを着た時の写真があるとイメージが湧くと思い、娘の卒業式に一緒に撮った写真を探し出しました♪

新一年の皆さんはワイシャツのボタンは第一ボタンまではめましょうね。それとカーディガンはセーラー服の中に着ましょう(^ ^)
カーディガン女子6.950+税
カーディガン男子6.200+税

セーラー服お買い上げのお客さまには「簡単!胸当ての付け方」を差し上げています


制服の事で困ったらお電話ください!

千曲市戸倉1931-1
戸倉上山田中学校前
ファッションプラザふじや

026-275-0123
水曜定休
営業時間
平日9時〜7時
土日祝日9時〜6時