想像以上に心に沁みた〜 | アラフォー金融ワーママの資産作り

アラフォー金融ワーママの資産作り

4歳 & 2歳姉妹を育てる都内在住共働きアラフォー。金融機関の一端で長年勤務。
①資産運用(投資)
②育児(可愛い♪)
③仕事(産育休中)
を中心に。近年素敵な方々との出会いに恵まれ、人生を明るくしなやかなものにしていこうと様々な事にトライ中。

 

クローバーシロクマ夫と共働き

3歳👩と1歳👩のアラフォーママ藤野さやか(fufuu)です

クローバープロフィール

 

先々月、和田おはまさんのイベントに

参加させていただきました。

 

 

おはまさんのブログはこちら下矢印

 

 

このイベントは

本を紹介しあうだけでなく

おはまさんが参加者のリクエストに合わせて

本をご紹介してくださるという

素敵なプレゼントがありました。

 

私は、物理的にまとまった時間がとれないので

オムニバス形式

心がほっとする内容

というリクエストを出させていただきました。

 

こんなざっくりしたリクエストに対し

おはまさんがご紹介してくださったのは


「とりつくしま/東直子著」

 

 

本は早々に入手してたのですが

4月は本業も繁忙期で

細切れでも本を読む時間が取れず

ようやくこの連休に読むことができました悲しい

 



少しだけ内容をご紹介すると

心残りを残したままご不幸にあった人々が

死後色々な形で現世に戻り

その心残りを解消していく過程を書いたものです

 

しかし、

出だしの話から

残してきた子供が気がかりな母親の話で

心に沁みました~

 

子供は自分がいなくなっても一人で生きていける

と信じている母親の気持ちとか

 

ここなら時々お母さんが来てくれると

信じている無垢な子供の気持ちとか

 

残してしまった奥さんが

新しい人生を歩むのを見守る夫とか

 

著者は何人分かの人生を

生きたことがあるのかな?と思うくらいに

つまびらかな心情を

柔らかい言葉で綴っていて

心が動かされました

 

最近、子供用絵本ばかり読み聞かせていて

こういう大人向けの小説を読んでいなかったので

 

久しぶりに心がじーんと

熱くなる経験ができました

 


おはまさんは相当な読書家で

ブログでもスタエフでも

色々な本をご紹介されています。


そのご経験の中から

こんなに素敵な本との

出会いをいただいて

心が洗われる充実した時間を

過ごすことができました。


おはまさん、

本当に素敵な本をご紹介いただき

ありがとうございましたラブラブ

 


 

 

【メルマガ配信してます!】

40歳を超えて二人の娘を出産し

「人生半分過ぎてから曲がってから加速している」

と言われたアラフォーOLの私が考える

お金回りのお話を綴っています。

現在、メルマガ登録してくださった方には

30分無料相談の特典をお付けしています。

(申込要領はメルマガ内でご案内しています)

復職後は状況により特典が変更になる可能性がありますので

ご了承ください。

 

 

↓↓  登録はこちらから音譜音譜

 

 

チューリップ黄これまでの提供サービスチューリップ黄

■2022.5 お茶会(資産運用・副業)

■2022.5 断捨離クラブ

■2022.10~12 資産を増やす基本のアイテム講座

■2022.1~ 資産運用の個別サポート

 

ご興味を持たれたサービスがございましたら、コメント・メッセージをどうぞ!