【閑話休題】サトウエイキはどんな人か? | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

 

 

閑話休題。サトウについて

 

 ときどきサトウに「プライベートはどうなの?」

「普段は何をしてるの?」と質問がくるので、今回はサトウの日常をお伝えします^^

 

 

 

 

ブログは実際に自分で書いてるの?

 

サトウはカウンセラーとして

活動してます。

 

日々のブログは

ココナラやクラウドワークスなどに外注せず

すべてサトウが書いてます。

 

 

 

ブログの記事は

 

過去のサトウ自身の経験、

 

自己中でオレ様なサトウの親父の人物。

 

これまでのカウンセリングで携わった

クライアントさんのお話

 

などで構成されてます。

 

 

 

 

 

 

で。

ときどき、

 

サトウさんって、そういう考え方を

どうやって身に付けたんですか。

 

どうしてカウンセラーになったんですか。

 

普段は何をしてるんですか?

 

等々、

 

聞かれることがあるので

今日はサトウのプライベートなことを

お話ししようかと思います。

 

※「別に読まなくてもいいよ」という貴女は

今日の記事はスルーしてくださいね。

 

 

 

 

 

カウンセリング以外で何してる?

 

 

まず…。

 

サトウはカウンセラーとして

カウンセリングしている以外は

 

剣道がライフワークなので

夜に週に何回か、剣道の稽古をしています。

 

それこそ県警の道場に行ったり

剣友会の稽古に行ったりしてます。

これらはもちろん、大人同士の稽古です。

 

でも自分が稽古をつけて頂いて、ここまで

強くなれたので、その恩返しと思って

ときどき中学生や小学生、高校生にも指導してます^^

 

 

 

次にサトウは

カウンセラー兼アーティストなので  ←実はね

時間があるときには

アートを描いています。

 

こんな感じのアート▼

 

image

 

なかなかいいでしょ!?(笑)。

 

 

※アートのご用命はこちら

 

 

 

 

サトウの性格・人間性

 

■趣味■

サトウの趣味は映画観賞と温泉温泉

ときどき着物男子です(笑)。

 

映画は好きなジャンルが来てるときは映画館に行って

月に2~3本くらい観ますね。

 

またアマプラなどのサブスクを含めると

月に5~6本くらい観てます(多すぎ?)

 

ただ、映画は好きなのですが、ヒューマン的なシーンでは

それを観ててじわ~と涙ぐんでしまうことがあります。

 

 

 

 

■普段は■

ショッピングモールなどで小さい子どもがいて、眼が合ったら

ニコっと笑顔になります。子ども好きです^^

 

日帰り温泉などに行って、若いお父さんが3歳くらいの

子どもちゃんを連れてくると手を振ってしまいます(笑)。

 

 

サトウは長期移動は基本的に電車移動なのですが

在来線とかでおばあさんが列車に乗ってきたら

咳をお譲りしたり

 

ベビーカーを運びながら列車を出ようとする

ママさんがいたら、なるべく手伝ったりしてます。

 

小さい事だけど目の前の人の助けになるようなことを

陰ながらしてます…。

 

 

趣味以外では、今は英会話を勉強してます。

それは、剣道を通じて

アメリカ人とカナダ人の友達ができたから。

 

彼らと、もっとスムーズに会話したり

カナダに行って一緒に稽古をしたい、と

いう希望を持ってるので「今は一番若い日!」と

思いつつ、いまは英語の勉強中です。

 

 

 

これまでの変遷

 

サトウ自身はそうは思わないですが、

周りから見ると苦労人のようです(笑)。

 

 

10年前には東日本大震災に遭いました。

 

子どもの生命と健康のために

故郷を離れて移住しました。

 

そこで人に裏切られ、お金を失いました。

 

移住したものの、前の奥さんとは

離婚し別々の道を歩むことになりました。

 

交通事故で車が大破、大怪我を負いました。

 

両親ともに他界してます。

 

現在は新しい奥さんと

楽しく暮らしています。

 

 

 

うーん、なかなか紆余曲折ですね。

 

 

つまり

 

 

つまりサトウを一言で言うと

お人よしです(笑)。

 

人にモノを頼まれると断れないし、

「困っている人を助けたい」とつねづね思ってます。

 

映画「スパイダーマン Home Coming」では、

スパイダーマンはご近所を助けるヒーローなのだとか。

 

なので

スパイダーマンのように、

サトウが知り合った・サトウとご縁のあった人々の

お役に立てたらと思ってます。

 

 

カウンセラーをしつつ、小さいながらも

社会貢献できたらと思ってます。

 

 

 

 

 

今日もありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ

 

 

ここでは言えないもっと深い夫の心理→こちら
セミナー級の夫の心理と解決法こちら
夫の心理をキャラで解説!無料テキストプレゼントこちら