急に子どもに関わる夫。 | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

【ウチは困ったちゃん夫!  マジメな貴女のカウンセリング】
はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声  
お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013


ウチの夫は普段、子どもに関わらないくせに
子どもがたまたまダラダラしていると
「勉強しろ」と突然、勉強熱心になります。

Sさん(30代)東京都



ウチの子が旦那の両親(祖父母)から
プレゼントをもらったんです。
「そのお礼の電話をしろ」と旦那が言うまでは
分かるんですが、
お礼の文章をわざわざ旦那が考えて
その通りに子どもに言わせるのがワケがわかりません。

Hさん(30代)徳島県



夫は子どもが好きなんですが、でも自分の機嫌が悪いと
そのイライラを子どもにぶつけます。
お陰で子どもは親の顔色を見るようになりました。

Iさん(20代)長野県



旦那が家でゴロゴロしながらゲームばかりしてるので
ウチの子もゲームばかりするようになってしまいました。
男の子なので外で遊んで欲しいのに。

Hさん(30代)







こんにちは。
幸せ夫婦カウンセラー  えいき  です。






そうやね~、

そういう旦那の子どもへの
関わりって

どう見ても
自己中やね。




そこにあるのは
しつけ
とか
教育
ではなくて、


「言うことを聞かせたい」
だったり

「自分の思うように子どもを動かしたい」
なんよね。






やっぱりね、
子どもをどうしたいのか?



もっと言うと
子どもが成長して大人になったときに
どんな大人になって欲しいと思っているのか?




夫婦で話し合う必要があるよね。



意外と
してないでしょ?








.........................。





話し合い。






でも
そういうゴールを描くからこそ
「いま、こういう子育てしなきゃいけない」
が見えてくるんよね。







それでね。
ひとつ気になったのは

実家の祖父母に自分が考えた文面を
書いて言わせようとする旦那ね。



それね、
子どもをコントロールしたい

もちろんあるんやけど、





単に
ウチの子育て
こんなにうまくいってるゼ!


オレたち夫婦は
こんなに上手に子どものしつけしてるゼ




って
自分が認めてもらいたい

から、

それをするんよ。






つまり
子どものため
じゃなく、


いいしつけしてるね。
ちゃんと育ててるね!

実家の両親に
自分が褒めて欲しい
から

そういうことをしたんやね。






ね、
こうして夫の心理を
見ていくってことが大事やで
ってことね。



でも
やっぱり
旦那が何を考えているかわからない!
という貴女はこちら
     (↑勇気を出してクリック!)




今日ありがとうございます。




幸せ夫婦カウンセラー  えいき



夕陽のカップル


夫を詳しく知りたい!
という方はこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

ホントに幸せ夫婦になる!第一歩【体験カウンセリング】
についてはこちらをクリック(体験は通常の半額です♪)

緊急の方・夫の心理を知りたい!【単発カウンセリング】
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)