熟年になっても仲良しでいる方法。   | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

【父が公務員・役職 長女・マジメな貴女のカウンセリング】
はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声  
お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013



結婚した頃は
あんなに優しかったのに

結婚した頃は
わたしを一番大事に思ってくれたのに

あのころは
二人で仲良くいられたのに


いってきます



そんな思いを
もっている貴女へ。



こんにちは。
幸せ家族カウンセラー えいき  です。




長い時間、
一緒にいると
最初の頃の気持ちもどこへやら。


「旦那の気持ちが冷めた」と
感じこともあるかもしれんよね。



あなたも
相手のイヤな所がみえてきたり
パートナーのだらしなさが
気になったり
相手の匂い(加齢臭? 年代臭?)
神経質になったり


ということも
あるかも(笑)。




今日は
どうして
こういうことが互いに起こるの?

というしくみの話ね。



脳のしくみから
いくとね、


子どもの頃はね、
いろんな出来事が初めての経験
やで
なんでも珍しくて
驚きや発見がいっぱいある
ワケ。



だから
子どもの頃は
「わァ~!」とか
「ヘエ~!」とか
「すごい!」

たくさんみつかる。



だけど
僕たち大人は
どんどん経験が増えていっている
ので

新しい出来事があったとしても
もう経験済みやで

過去の出来事と結びつけてるから
驚きや発見は少ないワケ。





いう
ことは?




ということは
これを
夫婦関係にあてはめてみる



最初は
初めてのことが多くて
ドキドキ・・・
とか

ワクワク
とか

していたワケ。


でも
二人の時間が次第に長くなると
驚きも発見もなくなる。


つまり
マンネリの状態へ突入~( ;´Д`)
になっちゃうんやね、



最初のドキドキやワクワクが
ずっと続くことはそもそもないやん?


とくに
子どもが生まれると
女性の心は
精神的な安定状態に入るから。






じゃあ、
どうすればいいのよ?






どうすればいいのか?
というと

日常の中で
ドキドキやワクワクが少なくなるのなら、

こんな感じでやってみて。




ひとつめ
サプライズを日常生活の中に入れる。



ふたつめ
非日常を日常の中に入れる。


ふたつ。





ひとつめ は
お互いの誕生日を“ちゃんと”
“盛大に”
祝う
とかね。



例えば
子どものようにケーキを買ってきて
ちゃんとローソクを吹き消して・・・

結婚記念日には少し豪勢な食事にする・・

ショッピングモールに買い物に行く時は(お互いに)
少しオシャレして出かける

という
感じ。



ふたつめのコツは
非日常をいれるということ。



なので

どこか旅行に行く(近場でも可)
とか

演劇やライブに行く
という

感じかなぁ。





ね、

もっともいい方法も
教えるね。


それはね、



互いに思いやりの気持ちをもつ
ってこと。

互いに尊重し合う
ということ。


あるデータでは

70代以上で
どちらも健康に仲良く過ごしてる
老夫婦は
「互いに尊重する」
「何も言わなくても互いのことが分かる」


互いに思ってるんだって。

波平とフネ



(そんなの分かってるわ!)

(でもなかなかできないのよ!)



そう。
そうやね。


なかなか
文章化で伝えるには
難しいので

もう少し詳しく知りたい方は
カウンセリングで^^。


今日ありがとうございます。


幸せ家族カウンセラー  えいき



夫の心理を詳しく知りたい!
という方はこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

ホントに幸せ夫婦になりたい!コースカウンセリング】
についてはこちらをクリック(体験は通常の半額です♪)

緊急の方・何とかしたい!【単発カウンセリング】
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)