夫婦喧嘩のときに旦那が泣くんです 【夫婦円満・ホントは仲良くなりたい!】 | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

【自己中・オレ様・ダメ夫のいる30代女性のためのカウンセリング&セミナー】
はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声  
℡ 070-5330-3013
お問合せ・カウンセリング


夫婦喧嘩という場面で。
あるいは
あなたとご主人が言い合いの場面で。

または
あなたがちゃんと自分の思いや
「こうしてほしい!」
ということを伝えたとき



旦那さんが泣く。


泣き顔



.....それは。

悲しくてないた
というよりも
くやしくて泣いた

という方が
適当かもしれません。



こんにちは。
“次世代専門”
夫婦カウンセラー えいき です。


くやしくて泣いた
というのは、
なぜくやしいんでしょう?


嫁の言い分の方が正しい!
くやしい!
言い返せなくて。
とか

わかってほしい!
オレの気持ちを!
とか

おまえは全っ然、
オレの気持ちを分かってない!
とか

おまえばかり
自分の気持ちを言いやがって!
という

くやし涙なんです。

でももちろん、
このくやしいという気持ちは
意識してません。

本人そこまで考えてませんから。


男って女性には
口では勝てないですからね~(笑)



でも
この気持ちのモヤモヤが
なみだ、という
現象、になってでてきた

んですね。


ん~。

とりあえず
泣かしときましょう(笑)。



いま
ご主人はスネ夫くんになっているだけ
なので。


スネ夫くんは
しばらく、
自分のこころの押し入れから
出てきません
(笑)。

なので
そっとしときましょう




スネ夫くんは
スネているので
モトのご主人に戻るには
しばらくかかります。


しかも“スネ夫”が
本人の性格として定まっていると
ずっとスネつづけます。

そうなると
ちょっと厄介です(笑)。


スネ夫がスネなくなるまで
あれこれ心配したり、気遣うことは
あなたが疲れます。



なのでやめましょう。
なのでほっておきましょう。

あなた自身の
こころと健康のために、
自分がすこやかに過ごせるようなことを
してください。

つまり
自・分・を大事にしてあげてください。



今日ありがとうございます。


次世代専門
夫婦カウンセラー えいき でした。


スネ夫旦那とこれからも夫婦を続けるためには
どうしたらいいの?
という方はカウンセリングで
お話しましょう^^

夫の心理をもう少し詳しく知りたい!
という方はこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

夫とのコミュニケーションを劇的に変える方法とは?
を読む方は
こちらをクリック

緊急の方・すぐにでも相談したい
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)