【自己中・オレ様・ダメ夫のいる30代女性のためのカウンセリング&セミナー】
はじめての方へ/ 佐藤えいきの思い / お客様の声
お問合せ・カウンセリング/ ℡070-5330-3013(9:00~20:00)
はじめての方へ/ 佐藤えいきの思い / お客様の声
お問合せ・カウンセリング/ ℡070-5330-3013(9:00~20:00)
「オレの金でぜいたくするな!」
「オレが稼いでやってるんだ!!」
「どうせ、パートのくせに」
こんなひどい言葉を言う旦那さんのいるあなたへ。
ムカつきますよね~。

腹立ちますよね~。

がっかりしますよね!(>_<)
こんにちは。
幸せ夫婦カウンセラー えいき です。
こんなことを言うのって、
一体どういう心理なんでしょう?
まず言えるのは
威張る男性
とか
プライドが高い男性って
基本的に
認められたい!
あげめられたい!
という気持ちが強いんです。
こういう気持ちを
心理学では“承認欲求”っていいます。
こうした
承認欲求が強い男性は
“自分は人よりえらいんだ!”という
(ちょっとコドモのような)意識が
強いんです。
また
人に負けることにも
すごくコンプレックスがあります。
だから
妻にも負けたくない.....!
(ホントは負けてもいいのに)
弱いところを見せたくない.....!
(病気になると、とたんになさけなくなるくせに(笑))
で、
もうひとつべつのお話しを
お話しますね。
もしお家に
小さい男の子がいるあなたなら想像がつく
と思いますが
男の子をイメージしてください。
○○レンジャーとか、
仮面ライダー○○ とか、
大好きじゃないですか!?
旦那さんも
小さい時になにかしらのヒーローを
テレビや本でみてるんですよね。
すると
心の中には、“自分の中の(勝手な)ヒーロー像”が
できあがってしまいます。
その
(旦那さんの中での)ヒーローは
基本的には強くて
ゼッタイ間違わなくて
悪を倒す、とか
「目の前の困難を乗り越える」的な
“問題解決をなんなくこなすことができる
”完璧な人物像
だったりします。
(コレは○○十年前のヒーローの話。
今のテレビヒーローは、迷いながら
悩みながら前に進んでますから。)
こうお話すると
ちょっと、笑ってしまいますよね
ですが
男性のアタマの中には
こうしたヒーローが多かれ少なかれ
住んでいるので
それがヘンな形で
表面に出てくると
最初にお話しした承認欲求と相まって
“自己中心的”“上から目線”ヒーローが
出来上がるワケです。
しかもこの自己中ヒーローは
自分では
「オレはヒーローのように外に出て
悪を(←!?)倒して=仕事をしっかりやって
そのおかげで金を稼いでいるんだ」
と思っているので
家に帰ってくると
威張りたい
し
偉い!と思ってほしい
んです。
だったら?
どうすればいいか?
というと
その勘違いヒーローを
ヒーローらしく扱う。
つまり
おだてればいい
ということ。
おだてる、というと言い方が悪い
ですけど
威張りだしたら
おおらかな気持ちで
聞いてあげる、
くらいでいてください。
こころの中では
あ~、いま。ウチのダンナのこころは
5歳なのね。
と思いながら。
まずは
ご主人をサルだと思ってください。
すると
相手はおサルさんですから
ちょっとおサルさんに何かされても
「あ~おサルさんだしな。」
と
思えてきます。
イヤ!そんな風に思えない・・・!
ウチはもう少し深刻なので・・。
という方は
カウンセリングでお話ししましょう。

