節電 & 『スーパークールビズ』
例年よりも早く“梅雨入り”した関東地方ですが、今日の東京は肌寒く感じられます。
紫陽花の花も“梅雨入り”が早くなって戸惑っている様子ですね。
福島原発事故で今年の夏は電力不足が予想され、
会社でも家庭でも『節電対策』が言われています。
弊社でも看板照明を消したり、社内を間引き照明にしたり、窓を開けたりと『節電対策』をしております。
社内で窓を開けていると、今日の風は、曇り空のせいか少し冷たく、
『クールビズ』でノーネクタイの首元が ゾクッと寒くなります。
環境省は6月から例年以上にビジネスマンの軽装を認める
『スーパークールビズ』を提案しているようです。
どうやら、ビジネスマンのチノパン・ポロシャツのコーディネイトも今年の夏は流行しそうな気配です。
夏の暑い時には、確かに涼しく軽快な服装の方が仕事もはかどるでしょうね。
ビジネスマンのカジュアルファッションも気楽でよいかも知れませんよね。
しかし、取引先やお客様訪問、商談の場合などは、ちょっと軽い印象を与えてはしまわないか、
と 考えて迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
でも、今日のように気温が低いと『スーパークールビズ』も梅雨明けから・・・
といったところでしょうか。
今年の夏、あなたの『スーパークールビズ』は、
ポロシャツ派、 それとも ワイシャツ派
ブログランキングに参加中です。
皆様方の 1日 1回 1クリックに感謝し、励みとしています。
それでは 又、お会いしましょう。 (^-^)ノ~~