四月に入って嬉しいことも・・・!!
「東日本大震災」で被災された皆様に心からお見舞い申しあげます。
被災地、福島原発の一日も早い復旧・復興を祈念しております。
今日の東京は良く晴れて、桜の花も三~四分咲きといったところです。
桜前線も少しずつ北上して、被災地の皆様を励ましに向かっているという感じがします。
日本気象協会 桜開花予想 http://tenki.jp/sakura/expectation
● 四月に入って、値下げ
4月1日より法務局出張所での登記事項証明書(登記簿謄本)の発行手数料が、
1,000円から 700円に値下げ になりましたね。
本日、不動産の売却相談を受けている Sさんの不動産調査に最寄の東京法務局板橋出張所に行って、
公図写し、土地・建物登記事項証明書を申請しました。 少し待った後、名前を呼ばれて金額をみると、
登記事項証明書:9通で 6,300円
「えっ、9,000円じゃなかったの・・・」
「4月1日から値下げされ、1通:700円です。」
と、嬉しい返事が返ってきました。 o(^▽^)o
公図写し、測量図写しは従来通り 500円で変わりません。
私達、不動産業者にとって、この時期の「登記事項証明書の300円値下げ」は嬉しい事ですよね。
(財)民事法務協会のインターネット登記情報サービスも値下げになったようですが、やはり、
新規のお客様の売却依頼物件は法務局の印鑑のある登記事項証明書を用意して打合せしたいですね。
● 四月から スタート
月曜日、朝礼後の打合せで、賃貸管理部スタッフより
「地震と原発事故のあった福島県のお客様が『板橋区の被災者斡旋住宅に当選したので近くの弊社
管理駐車場を借りたい』ということで2組の方が昨日来社、申込を戴き本日契約予定です。」
との明るい報告がありました。
地震・津波、原発事故と続いて被災された方々も、
少しずつ新生活に向けて新しいスタートを切った方も出始めたようです。
時、同じくして 弊社近くの板橋文化会館では「入学式」も行われていました。
一人ひとりが、今、できることが数多くあり、感動できるサイトのご紹介です。
http://prayforjapan.jp/tweet.html
http://news.livedoor.com/article/detail/5410078/
少しずつ・・・
少しずつでも
一人ひとりが力を合わせれば、
大きな力となっていきます。
がんばれ、 日本
ブログランキングに参加中です。
皆様方の 1日 1回 1クリックに感謝し、励みにしています。
それでは 又 お会いしましょう。 (^-^)ノ~~