「謹んで地震・津波災害のお見舞いを申し上げます。」
この度の東北地方太平洋沖地震により、災害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
不安な状態、日々が続いていることと思いますが、一日も早く復旧なされますようお祈りいたします。
東日本巨大地震から今日で4ヶ目、
被害状況は日増しに明らかになり、その被害の甚大さに心が痛みます。
東京でも震度5強とすごい揺れでした。
弊社の管理物件、賃貸マンション・アパート・駐車場等を巡回したところ、壁のタイルが数枚はがれた位で
特に大きな被害もなく、ホッとしているところです。
その中で、今週、仙台からお引っ越し、入居予定だった某大学生のお客様がおり、心配していたのですが
やっと電話も通じ、「引っ越しは様子をみてから、・・・」ということになりました。
先程、見積もりをお願いしているリフォーム会社さんからも電話があり、
「あちらこちらから、仕事の依頼は入ってくるのだが、車のガソリンがなく困っている。」とのことでした。
福島第一原発では、1号機・3号機・2号機と爆発があり、そして先程4号機も爆発があったようです。
放射能漏れも心配されていますが人体に影響はないようですから落ち着いて冷静に行動しましょう。
東京電力では「計画停電」を昨日から実施し、鉄道も大混乱していますね。
弊社スタッフも1名が10時過ぎないと電車が運行しないということで、時差出勤し 帰社時刻を早め
就業時間の短縮をしています。 会社も外の看板照明を止め、社内では約半分の照明を切って
必要最低限の照明のみにしました。1ヶ月位はこの状況が続くようですから、皆様も震災地の方々の気持ちに
なって長期的に節電に協力していきましょう。
昨日、東京商工会議所から 東京電力による計画停電への対応と節電の徹底について緊急要請 の
FAXが届きました。
(画像をクリックするとアップします。)
ネット社会の現在、様々な情報が乱れ飛んでいます。
皆様も根拠のない情報や、憶測・推測情報、チェーンメール等に惑わされることなく、
冷静に落ち着いた行動をとりましょうね。
各メディアのコメンテーターの皆さんにも、国民の不安をあおるような批判・中傷的なコメントをさけ、
冷静なコメントをして戴きたいと思います。
こういう非常事態の中で、皆さん 一人ひとりが
本当によく他人のことを想いやって頑張っている人達がいます。
昨日、知人が紹介してくれた記事を読んで思わず 涙がホロリ(´_`。)としました。
とても 心温まるお話ですので、皆様も是非読んでみてください。
http://prayforjapan.jp/tweet.html
(リンクあり)
http://news.livedoor.com/article/detail/5410078/ (リンクあり)
国内観測史上最大の地震と津波、
今、日本は結束して災害にあわれた方々へ
「自分でできること」からして行きたいですよね。
ブログランキングに参加中です。
皆様の 1クリックに感謝し、励みにしています。
まだまだ不安な日々が続くでしょうが、皆さん 冷静に行動しましょうね。
それでは、また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~