2010 お中元ギフト | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

2010 お中元ギフト




七月に入って、東京では梅雨の雨よりも、連日 居座っている分厚い雲におおわれて


蒸し暑い日々が続いていますよね。



やはり、この暑さですと仕事が終わってからの“Beer”が美味しく感じられますよね。





先週から会社にお中元が届き始め、今年も早いもので半年が経過したことを教えられました。



不動産投資顧問の知って得するブログ

                            「うちの会社にはどうしてビールが多いんだろう?」

                              

                            「皆さんが 酒飲みが多いって分かっているんでしょう。」(笑)




今日、午前中にお世話になっている方々への お中元ギフトの発注を終えました。





お中元を贈るときには、どんな品物を贈ったら喜ばれるか、


先様のことを良く考え想像しますよね。




○○様: その方の顔が浮かび、お世話になっている関係を嬉しく思いますよね。


      お酒が好きだったかな・・・? (イヤ、お酒はあまり飲まなかったなぁ・・・!)


      ご家族は確か・・・・・、  と あれこれ考えますよね。





お中元を頂いた場合でも 贈って戴いた方への気持ちを考え、


礼状を出したり、電話でお礼を言ったり と 年中行事でありながら、


大切な方や、お世話になっている方々をあらためて想い起させてくれます。



日本だけの“しきたり”かも知れませんが、


   大切な人を想う心、


  お世話になっている方への感謝の心、


  贈る方の微笑みを思い浮かべ、想像する心、


  相手を想うことによって、自分も心豊かになる気持ち、



お中元ギフトを贈った方も、頂いた方も  相手を想像して


幸福のひとときを感じられるシーズンですよね。


                           (あなたも、大切な方へ お中元ギフトを贈りましたか?)





ブログランキングに参加中です。

 にほんブログ村 企業ブログへ                               にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ

   アップ お中元ギフトを贈る方も、頂いた方も

      このブログをお読み戴いた方は   気前よく 応援クリックを・・・ アップ





ご意見・ご感想・ご相談は 不動産投資 .com でも 受け付けています。


                       http://www.fudousantoushi.com



それでは 又、お会いしましょう。 (^-^)ノ~~