2010年10月
ステロイドで体調は安定。
外来は2週に1回のペースで診てもらっていた。
外来予約の前日やっと生検の結果がでたので
家族の方と来て下さいと言われる。
電話で教えてよと思ったが
それは出来ないらしい。
ドキドキしながら外来へ。
先生より正式な病名は末梢性T細胞悪性リンパ腫。
しかし慢性活動性EBウイルス感染症の可能性はゼロではない。
なので並行して診て行きましょうと言うことになった。
えっ先生は慢性活動性EBウイルス感染症の
可能性が高いって言ってなかったかい
私自身もそう思っていたのでびっくり
私の場合は判断が非常に難しく
学会までもっていって最終判断になったらしい。
生検手術から約2か月。
長かったわー