2010年9月


退院はしたが心が晴れず

イライラした日々を過ごしていた。


そんな中朝起きると体中に湿疹が出ていた。

なんじゃこりゃー爆弾

とりあえず様子を見るかと思ってたが

良くなる様子は無く

どんどんひどくなっているみたい。


こりゃやばいかなと思い

病院に電話するとすぐに来るように言われる。


この日は休日だったので

救急外来しか空いていなかった。

しかし電話で主治医と話ができていたので

スムーズにいった。


救急外来に行くと主治医がすぐに来てくれた。

「こりゃひどいねあせる

血液検査などしたがよく分からず。

なんらかのアレルギーではないかと。

ということで抗アレルギーの点滴をする。


先生によると薬疹の可能性が高い。

ということでステロイド以外の薬は中止。

病気悪化の危険性があるのでステロイドは止めれない。

薬の中で最近飲み始めたバクタ(カルニ肺炎予防の薬)が怪しい。

バクタはたまにこういうことが起きるらしい。


点滴をしてもらってこの日は終了。

この湿疹は1週間くらい続きました。