こんにちはニコニコ

マインドフルネスを通して、育児の悩みや辛さを自分でケアできるようになる

子育てマインドフルネス教室の

臨床心理士公認心理師小林ふみこです。

 

 

あなたは、自分にありがとうって伝えていますか?

私はマインドフルネスを知るまで、全く伝えていませんでした。

 

 

自分に対して批判ばっかり。

なんでできないのー?、なんでやらなないの!、厳しい言葉ばかり。

 

 

一生のうちで一番長く付き合っていくのが自分自身です。

一番の味方でありたいものです。

 

 

たとえば、

 

 

・手と手を触れて、「温かい手で触れてくれてありがとう」とか、

・「化粧水をつけてくれてありがとう」とか、

・「今日もご飯作ってくれてありがとう」とか、

・「仕事に間に合うように朝の支度を急いでくれてありがとう」とか、

・「温かいお風呂を用意してくれてありがとう」とか、

 

 

日常的なほんの些細なこと、当たり前のことに対しても

「ありがとう」を伝える瞬間はたくさんあります。

 

ちいさなことに「ありがとう」を伝えると、

自分の口角が自然と上がります。笑顔がふえれば免疫力もアップ!

 

 

ちょっとだけ化粧水を丁寧につけようかなとか

ありがとうを言った分だけ、また優しくなれます。

自分をケアする習慣がさらに上達しますよね。

 

 

また、自分に優しくなれた分だけ家族に対しても、

なんだか温かい気持ちで接することができます。

 

 

ありがとうをきっかけに、良い循環をはぐくんでみてはいかがでしょうか。

 

胡散臭いーって思われるかもしれませんが笑、

エビデンスもあるMBCTやMSCなどのマインドフルネスプログラムの

中にも組み込まれており、おすすめです☺

 

 

 

マインドフルに触れてみたい初心者ママのためにこんなご用意もありますよー!↓

まずはオーソドックスな瞑想を一緒に体験してみませんか?

 

 

 

いつもお読みいただきありがとうございます。励みになります☺

 

 

 

 

🍀LINE友達登録はこちら↓

特典として、子どもの癇癪への事前対応how-to集をプレゼントしています。【10月いっぱいで終わります】

 

 

講座はLINEのお友達は1000円offです!お申込みの時お知らせくださいね。

 

🍀小林ふみこのプロフィールこちら

🍀ブログトップこちら

🍀instagramこちら