2人のママです。
我が子は都内での幼稚園から
大学までの豊富な受験経験と
偏食、食べない子の子育て経験から
幼児教育メーカースタッフと
2017年青空キッチン熊本校
スタート。
ママ達の応援団として、
幼児教育や食育教室を通して
多くのママ達をサポート。
「子どもの事を学ぶと子育ては
楽になる!」
キッズ食育養成講座は
食育の学びだけど
保育を学べる講座を熊本で開催。
【熊本/九州】
松野文枝
(自己紹介はこちらから☆)
୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

https://ameblo.jp/fu-mu/entry-12288345013.html
雨が毎日降り続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?
熊本も毎日大雨で、
毎日警報を見ながら
おうち時間を過ごしています。
このような外出しずらい夏休みだから、
おうち時間を楽しんでもらいたくて、
熊本の郷土料理や郷土菓子を
子どもの食育ラボで
ご紹介しています。
今回ご紹介のレシピは
熊本の郷土料理
お野菜と春雨の入った麺料理です。
熊本ではポピュラーで、子どもたちの
学校給食にも出ますし、レトルトも
店頭に並んでいるものです。
シーフードとカット野菜など、
家にある材料で作る家庭料理です。
春雨は子どもたちの大好きですし、
なによりヘルシー!
さっぱり味なので、おすすめですよ。
夏休みラスト・・
毎日のごはん作りにぜひ子どもの食育ラボを
ご覧ください。
お子様におススメのレシピが
たくさん載っていますよ。
お子様と郷土料理を
作って楽しむ日本を学ぶ
まずは
「熊本県はどこかな?」と
小さなお子様とでも、地図を広げて
みてください。
地図が身近になり、子どもたちの
世界観も広がります
そして、熊本はどんなところか、
お話してみてください。
今はネットで調べることも出来ますよね。
その作った郷土料理がどんないわれが
あるのか・・だけでも調べると楽しいですよ。
そういう日々の積み重ねが、
子どもたちの興味関心を広げ、
学び力に繋がっていく・・のだと
思います
食から日本、世界を知ることは
出来ますし、調べると面白いので
是非残りの夏休み、
お子様と一緒におうちで旅を
楽しんでみてくださいね。
熊本の郷土菓子
食育ラボでご紹介しています。
こちらはお子様と一緒に
調理するのにおススメです。
【お子様とクッキングにおススメ】HBで簡単にハンバーガーバンズを作ろう
【生徒さんのママからの報告】青空キッチン熊本校の生徒になれて良かった
【忙しいママにおススメ】豚ひき肉とお豆腐で作る時短夜ごはんメニュー3選