家族で私以外全員が
何かしらの変化があったこの春
子ども達の大きな変化は進級✨
ただ有難いことに
担任の先生も変わることなく
同じ園に通うことができるから
とてつもない大きな変化がありました![]()
というワケではないんだけれどね
でも教室は変わるし、
去年よりも園での役割りや
進級に伴うイベントが増えたり・・・
大きな環境の変化
例えば転勤や入学など
がなかったとしても
子どもは変化に敏感なので
実はこの時期
とっても疲れやすかったりします
そして再来週からは・・・
いよいよ
✔️この春が春らしく過ごせた〜??
✔️ちゃんと次の季節に行けるかい??
✔️夏の準備もしようね!!
という
春の土用期間(どようきかん)に
突入します!
ゴールデンウィークも挟む
この時期だからこそ
子どもが無理していないか気にしたいところ
というのも
以前の記事にも書いた通り、
土用期間は体調が崩しやすい時期だからです
春土用についての記事はコチラ↓
土用期間に何食べたらいい?!の記事はコチラ↓
そんな私はというと・・・
この4月はいつも以上に余白を意識して
特に4月後半はゆるゆるモード〜![]()
頑張るモードにならないように
目標設定も低めに設定して
やることはやる!やらなくていいことはしない〜
で過ごします![]()
皆さんの今月のスケジュールは
どんな感じですか??
4月中旬以降が予定ビッチリだと
もしかすると季節柄、
途中でキツくなることもありそうなので
スケジュールが詰まり気味の方は特に
緩む時間も意識して
積極的に休んでくださいね![]()
そうは言っても、
「休む」ということ自体が難しい😓
と感じている方にとっては
休むを選択すること自体が苦痛かもしれません・・・![]()
心と身体の偏りを整えて
ゆる〜いモードも選択できる私になる
特別セッション
4/22(月)~24(水)の3日間限定
人数も5名限定✨
でモニター募集しますよー
コーチングとカウンセリングを組み合わせたこのセッション、
私はこれ何度も受けて、そして自ら学んでから
頑張るモードを手放してきました![]()
頑張るモードがオン![]()
になっちゃう時も
勿論あるのだけどもですがね〜![]()
頑張らないモードでゆるゆる〜っと過ごしていたら
見える世界がびっくりするほど
とーっても温かくて優しい世界に変わったんです![]()
頑張っても頑張っても
なんだか上手くいかないんだよね😭
という昔の私のような方にこそ、受けていただきたいな〜
頑張るがスタンダードな人生?!の記事はコチラ↓
4/22~24の3日間で募集する
モニターセッション、
ピンときた方は公式ラインからの優先案内をお待ちください💖
公式ラインへのご登録はコチラ⇩⇩⇩
今日も子ども達と夫と一緒に
桜を追いかけて
公園で家族時間を過ごしてきます〜💕
あなたも明日からの通常モードに備えて
ゆっくり休息してくださいね✨

公式LINEでは
日々の暮らしのお役立ち情報やヒントなど
発信しています![]()
下記をタップしてご登録ください
基本の重ね煮講座が
動画🎥講座になってリニューアル✨
嫌でも習得できちゃう🤣
リアルタイム
実践フォロー会付き🎶
受講希望の方は
公式LINEのリッチメニューより
ご確認ください♡
======================








