Poker Face -16ページ目

余裕:TMS2011-4

photo:01



お金と時間と場所と心に余裕があったら、セカンドカーにしたいクルマです。



iPhoneからの投稿

怒った顔:TMS2011-3

photo:01



photo:02



photo:03




iPhoneからの投稿

サムライブルー:TMS2011-2

photo:01



特別仕様車です。

実際に売るみたいです。


iPhoneからの投稿

ニュービートル:TMS2011-1

カッコいいですね、これ。

photo:01





iPhoneからの投稿

iPadのハンドル

最近、iPadを買いました。

photo:01



壁紙は、マンタ。

蒼い海を気持ちそうに泳いでます。

また潜りたくなっちゃいます。



iPadは、リビングに置いています。

気軽にインターネットを見られるので、とっても便利。

それから、ゲームも楽しんでます。

photo:02



レースゲームです。

iPadをハンドルにして、運転するんです。

モンテカルロ市街地コースもあったりして、かなり難しいです。

そんな楽しみ方ができるiPadってすごい。







iPhoneからの投稿

もしかしたら

もしかしたら、こんな景色を目の前にするかもしれない。

photo:01



ドイツのクリスマスマーケット。

2008年末にベルリンに3週間滞在した時に、街中の10箇所以上のマーケットに通った。

2009年は、ケルン、ボン、デュッセルドルフ、シュツッツガルトのマーケットを観て回った。

各地で特色があるクリスマスマーケット。

フランクフルトはどんなだろう。



iPhoneからの投稿

富士グリーンヒルゴルフコース:2011 Rd. 29

11月初めの傷心ラウンドからはや3週間、その間に何度か練習をして、忘れていたスイングのポイントを思い出してきました。

そこで、富士グリーンヒルをラウンドしてきました。

結果はこちら。

Poker Face


スコアはあまり良くないですが、これがFGHのAグリーンをラウンドするときのいつものスコア。

嬉しかったのは、過去3ヶ月位悩んでいたドライバーショットが安定していたこと。

これまで出ていたどチーピンやどスライスがなく、たくさんまっすぐに飛ばすことができました。

アイアンショットの左右のブレも少なくなりました。

ただし、飛距離が落ちてます。

いままで右手首を使って飛ばしていたのですが、それを使わないようにしているからでしょう。

この飛距離に合わせないといけないですね。



アプローチが酷いです。

最近、練習場でもスイングフォームばから気にして、アプローチの練習をサボっていたからですね。

距離感をちゃんとつけるように練習します。





練習

photo:01



久しぶりに練習してます。

やっぱり身体を動かすのは、気持ちがいいですね。

今日は、ポカポカ陽気なのでなおさらです。

スイングも徐々に思い出してきました。



iPhoneからの投稿

かんなみスプリングスカントリークラブ:2011 Rd. 27、28

ご無沙汰してます。

お元気でしょうか。

私は瀕死の重症です。

ゴルフが。

先日1泊2日でかんなみスプリングスカントリークラブを2ラウンドしてきたのですが、酷い内容でした。

すっかり昔のスイングを忘れてしまいました。

ドイツ出張から帰ってくると、スイングが乱れるんですよね、なぜか。

ゴルフにベストなシーズンですが、あんまり気分が乗らない状態です。

重症です。


Poker Face


Poker Face





暑い

ドイツから帰ってきました。

日本は、暖かいというより、暑い。

今日は特別なのでしょうけど。

ドイツでの朝は、氷点下。

毎朝、クルマの窓が凍ってました。

でも、寒いより暑い方が断然いいですね。

photo:01








iPhoneからの投稿