2024年6月 初夏のコスタセレーナショートクルーズ

いよいよ今週末の出港です!爆笑



寄港地は

釜山!博多!舞鶴!

発着は金沢です!波


今回、超激安ツアーなので

内側客室&ブッフェのみ利用という制限つき!


そのかわりに、スペシャリティレストラン

三つ星のカサノバ、ピザ屋さんなどに行き

別のところにお金を高いますうさぎクッキー


ショートクルーズで

毎日寄港するので時間的に外でご飯もあるので

夜にちゃんといるの2回くらいか笑い泣き


ドリンクパッケージは使わずに

都度支払いにします!

ドリンクパッケージは部屋のひとみんなが入るとか

結構制約があるので、トータルで考えますジュースお茶白ワイン


スペシャリティレストランではドリンクパッケージ対応してないことも多いですしカレー


実際のとこどうなのかは乗ってみないとわからないですがねシャンパン


あまり、気にせず飲もうと思いますオエー

二日酔いには気をつけよう


乗船券もメールで来たので印刷しました

ラゲッジのタグもセットになっていたので合わせて印刷しました看板持ち


韓国用のeSIM はコネストで買いましたギター


パスポートと乗船券あればとりあえずよし!


あとは金沢まで車移動という、大きな関門があるので

安全運転で行きたいと思います車


次の投稿は帰ってきてからかな


2024年の初夏!コスタセレーナで行くショートクルーズ!


金沢を出発して

釜山、博多と寄港しまして

最後の寄港地は京都 舞鶴!ニヤリ




京都は京都タワーや清水のあるあたりは何度か言ったことはありますが、関東に住んでいるとなかなかに遠い京都 舞鶴ひらめき


舞鶴と言ったら、天橋立!

くらいの知識しかありませんでしたが、調べました!


天橋立は両方から見られる展望台があるとか

日本のベネチアと呼ばれる伊根の舟屋

自動販売機のラーメン


とまぁ、いろいろと調べましたが

舞鶴のターミナルからそれぞれが結構距離ある赤ちゃん泣き


天橋立行って伊根行くとなかなかの充実コース!

はい、レンタカーを借りることにしました車


スケジュールぱつぱつになりそうですが

せっかく行くので全部見てまわってやろうとおもいます!


そして、やはり海鮮が美味い寿司

とのことですので、サカナテラスとかもチェックしています看板持ち


舞鶴は観光地めぐりになりそうですね

レンタカー借りちゃうので飲めないのが、、、

ってのがありますが、船の中でしこたま飲めるので休肝時間ということでオエー


初夏のクルーズ旅行!

金沢発着になります爆笑



今年は能登半島沖地震などもありまして大変ではありますが、このクルーズは金沢港発着なので

しっかりと金沢を楽しみたいと思っています!キメてる


金沢は昔小さなころに家族旅行で行ったり、自転車で行ったりているので少しだけ親しみがありますバス


そして、今年は北陸新幹線が敦賀まで伸びたこともありますので

ちょっと変わった場所に行こうと考えてます


そこは、白山総合車両所です!新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

そう、新幹線の車両基地ですね

検査したりするとかが見れたらするみたいなのでちょっと楽しみです笑ううさぎ


乗船が12:00以降など時間が決まっていますので

それに合わせるように軽く観光できればと思います


あと、寿司は食べておきたいので

まいもん寿司や、寿司くいねぇとか御三家的なとこに出発日か到着日かで行きたいと思います爆笑


石川県は縦に長いので、砂浜を走れる渚ドライブウェイや花咲くいろはの湯涌温泉などありますが、ちょっと距離がありますねぐすん


クルーズの前後もしっかり楽しみたいです