こちらの記事もたくさん読んでくださり
ありがとうございました〜♡
一つ一つ丁寧にレッスンしていくこの講座。
情報過多の現代、基本を身につける
というのはとても大切だと思っています!
次回はベースメイクの内容ということで
最近コンシーラーハンターになっています。
気になっている新作コンシーラーを
色々試しているのですが
一色買ってすごく良かったので
追加購入してしまったのが
SNSでも話題になっている
Visee
カラーデュオトリックコンシーラー
3色買いです^^
肌の色ムラやクマ、肝斑など、、、
ベースメイクで隠したいものって
たくさんありますよね。
青クマにはオレンジ
赤みにはグリーン
色ムラには補色と言われる
反対色を持ってくるのがおすすめです。
でもたくさんの色が入っている
コンシーラーは使いこなせないし
一個づつ買うとお値段かさばるし、、、
そんなお悩みも解決できてしまう
2色のシンプルなコンシーラーなんです。
このコンシーラー
名前の通り色のトリックで
それぞれの色を重ねることで
肌悩みにぴったりの補正効果が得られます!!
私が特に感動したのが
頑固なクマへのカバー力!!
重ねても厚塗り感が出ず
自然に仕上がるんです。
私の濃い静脈を隠してみますね。
まず青いところのみにレッドをのせる
ベージュはレッドよりも幅広にON
ベージュの周りを指でトントンし
馴染ませる
そうするとこんなに隠れます!!
すごくないですか!!
そして、ただコンシーラーって
色ムラが隠れればいいわけじゃない。
色ムラがある箇所って
だいたい他の悩みもあるんです。
目元のクマだったら
シワにたまらないか気になるし
赤みのところは毛穴に落ちないかも
気になる。
そこも、このコンシーラーは計算されていて
固すぎず柔らかすぎない
テクスチャーが絶妙で
2色を重ねてもヨレたり
ムラになったりしません。
肌への密着感もしっかりあるので
時間が経っても崩れにくい印象です
01と05レッドトリックという色で
クマを隠すのに最適です。
元から01が人気だったらしいのですが
リニューアル後に追加で
レッドトリックの明るめライトベージュが
発売されました。
私は肌のトーンが明るめなので
クマには05がバッチリでした♡
今回04のピンクベージュトリックも
追加購入したのですが
これが肝斑やそばかすなどの
広範囲の色ムラをカバーするのに
すごく良かったので
先日、質問箱でいただいたご相談
「肝斑を完全に消したい」
というのに次回お答えしていきますね^^
1000円代とは思えないクオリティの
コンシーラー!!
コンシーラーってなかなか減らないので
このくらいのサイズ感がちょうどいいです。
※詳細&お申し込みは画像をクリック
【−5歳ヘアメイク】
名鉄カルチャースクール名駅
《4月スタートクラス》
第3火曜日10時〜12時※🈵
キャンセル待ち受付中
池袋コミュニティー・カレッジ
第2金曜日13時30分〜15時30分
5/9Lesson2大人のスキンケアレッスン※一回受講可能
1Day講座
【2025SSトレンドメイクで顔を着替えよう】
名古屋
6月7日(土)14時〜16時※🈵
6月10日(火)10時〜12時
マンツーマンのビューティーレッスン
【魅力開花美容レッスン】
※ただ今、名古屋のみ受付中
コンサルテーション(オンライン40分)
対面レッスン(マンツーマン、名古屋)
〈詳細&お申し込み〉