こちらの記事もたくさん読んでくださり
ありがとうございました〜♡
講座が終わって帰られる時の
皆さんのパーっと明るくなったお顔が嬉しくて
やっぱり講座を行うことができて
よかったなぁと感じています^^
まだ書けてない開催レポが2つあるのですが
リアルタイムのこちらを
先に書きたい!
100日チャレンジが4/23で
終了しました〜!!
メルマガで公開していた今回の私の目標は
/
タイトスカートを美しく着る
\
体脂肪−5%と体重−3キロ!
そのための行動目標は
トレーニング月12回(内6回パーソナル)
朝のコーヒータイムでお菓子を食べない。
タンパク質70g摂取
カロリー1500kcal以内
でした。
前回の記事
今日はですね、
恥を忍んでビフォーアフターを公開するので
興味がある方は読み進めてください^^
まず行動目標の結果としては
トレーニング月12回(内6回パーソナル)
→トレーニングは月12〜15回(内4回パーソナル)
朝のコーヒータイムでお菓子を食べない。
→2か月ほどは我慢してたけれど
最後の1か月はチョコ一粒ほど食べてました。
タンパク質70g摂取
→多過ぎて注意されるほど。笑
タンパク質は摂ればとるほどいいわけではないらしい。
カロリー1500kcal以内
で、で、で、
数値でいうと
始めがこちら(あ〜恥ずかしい)
100日目の4/23がこちら
体重が
55.8キロ→54.1キロ(1.7キロ減)
体脂肪
31.5%(ヤバい)→26.8%(4.7%減)
※身長166.5㎝
と、かなり体脂肪を減らすことができましたー!!!
ついに隠れ肥満からの脱却
嬉しい〜♡
脂肪より筋肉のが重いから
筋肉を増やせて体重も少しでも減らせて
かなり理想的な痩せ方だそうです!!
私としても40代なので
むやみやたらに細くなりたいはないです。
ただ細くなるだけだとコケちゃって
老けて見えやすいので
きちんと筋肉をつけてイキイキとしたい。
まだまだ理想形ではないですが
とてもいい感じになってます^^
ではそんな姿のために
この100日間どうやって過ごしたのか??
とにかく食事が大切!!と言われ
たんぱく質80g
脂質50g
糖質200g
を意識しました。
糖質制限とは真逆ですね。
脂質をおさえて糖質をきちんと摂りました。
こんな感じです。
全く映えない食事ですが
しっかり食べれてたのでストレスフリーでしたよ!!
むしろ私は食事量をもう少し増やしていいと
言われていたので
ツライとかは全くありませんでした。
ここで活躍したのがあすけん
毎食毎食お世話になりました。
100点を出した日♡
お昼ご飯まではたんぱく質を意識して
自由に食べるのですが
夜ごはんの時に足りない栄養素を
意識して調節してました!
(あすけんプレミアムだと毎食ごとの
栄養素が見れます)
途中、食物繊維が足りないから
増やすと腸内環境が整って
スコンっと痩せるかもとなり
イージーファイバーを足しました。
飲んでたサプリはイージーファイバーと
オバジのビタミンCのみ
ダイエット系のサプリなどは飲んでません。
おやつも1日200キロカロリーまでOKにしてたし
何も意識しないチートデイも週一は
とっていたので本当にストレスフリーでした!
もとから食事量が多い人は
摂取カロリーを減らせば
体重は落ちると思うのですが
私みたいに摂取カロリーが
元から多くないタイプは
食べないダイエットは絶対にNGで
むしろ炭水化物をしっかり食べた方がいいそうです。
ダイエットも人それぞれだそう。
だからこそ、一緒に伴走してくれる
トレーナーさんの存在はとても大きいです。
ちょっと食事編だけで長くなってしまったので
運動編は次にしますね〜!
そして、本来のゴールである
タイトスカートを美しく着るも
叶えられてます♡
ですが、まだ理想にはなっていないので
私はどうするのか、、、?
次回に続く