こちらの記事もたくさん読んでくださり
ありがとうございました〜♡
直接レッスンできる機会をもらえて
本当に嬉しいです♡
先日カルチャースクールの担当者の方に
「先生の講座の後は
皆さますごく笑顔で帰っていかれますね」
と言っていただけたんです!!
この時間が美のモチベーションに
なってもらえたらとても嬉しいです♡
さて、美眉講座が続いていますが
こちらでも眉の基本について
お伝えしていきます!!
美眉への近道は
基本を知ること!!
そして
自分の眉を観察すること!!
です。
やみくもに眉を描いていても
美眉とは遠のいてしまいます。
今日はぜひ鏡を見ながら
自分の眉の位置を調べてみてください^^
まず眉頭は
小鼻のつけ根の延長線上。
それより中に眉頭が入っていると
少し強めのお顔に見え、
逆に眉頭が離れていると
柔らかなふわっとしたお顔に見えます。
自分のなりたい印象に合わせて
もらえばいいですが
今回は基本をお伝えしています。
そして、眉山は黒目の外側の延長線上。
そして眉尻は小鼻か目尻を通った延長線上と
口角か目尻を通った延長戦上の間です。
ここでいう目尻というのはメイクした顔
アイラインの先っぽを指します。
そして、眉を平行に描くのに役立つ
秘密兵器がこちら!
ベビー綿棒2本です!!
この2本の綿棒を1センチほどの間を作り
テープで固定します。
そして、それを眉にあてます!
この2本の綿棒の間にある
眉毛がない部分をパウダーやペンシルで
埋めていくと
あっという間に簡単平行眉が描けますよ^^
こんなこと知ってる〜!!!
と思う方もいらっしゃると思いますが
是非一度印をつけながら
計ってみてください^^
知っているのとやってみるのでは
全く違います!
ぜひぜひ棒なものを持ち
お顔に当ててみてくださいね。













