今日はインスタの方でいただいたご質問に
お答えしていくシリーズです^^
前回のQ&Aはこちら
本日はこちらにお答えします!!
Q:効果的な日焼け止めの塗り方と
選び方を教えてください。
まさにリアルタイムなお悩みですよね。
梅雨が明けて夏真っ盛り!!
子どもの夏休みにも入ったので
お出かけする方も多いのではないでしょうか?
夏を楽しみたい!!
だけれどできるだけ日焼けしたくない!!
日焼け止めを味方につけて
夏を楽しみましょう。
まずは日焼け止めの選び方からお伝えします。
今年は特に日焼け止めが豊作で
つけ心地もとても良いものが増えました。
SPF50であってもキシキシしないし
まるで美容液のようなつけ心地です。
おまけに付加価値(美白やハリなどの効果)
もあるものも多いですよね。
価格帯も1000円台〜10000円越えと
幅広くなりました。
まず選ぶ基準としては
使用量をたっぷり使える価格であること。
日焼け止めはSPF値よりも
使用量が大切です。
高いからと少しづつしか使えないものは
やめましょう!
日常生活ならSPF30前後がいいと思いますが
今はSPF50でもとても使用感が良いものが
多いので数値はあまり拘らなくてもいいです。
私のオススメとしてはこの3品
何度も登場している
キュレル UVエッセンスC
惜しみなく使えるコストパフォーマンス!!
敏感肌でも安心の低刺激で
あまり外に出ない日や
オフの日、生理前後などによく使っています。
今年のヒットはこちら
ソフィーナip スキンケアUV01
乾燥しがちな肌
日焼け止めとは思えない
本当に美容液のような感触。
膜感もキシキシ感も全くありません。
こんなに使い心地がいいのは
数少ないです。
私はすごく乾燥肌なので
しっとりしていたり
瑞々しいものが好きですが
皮脂が出やすい方は
シャカシャカふる2層タイプのものの方が
崩れにくいです。
日焼け止めは崩れたところから
紫外線が肌に入ってきます。
だからいくらSPF50をつけたって
メイクが崩れてしまったら
紫外線ダメージを受けてしまいます。
だからこそ、一番オススメなのが
ミルフィーユ状に塗ること!!
効果的な塗り方も
一緒にお伝えするつもりでしたが
ここまででだいぶ長くなってしまったので。笑
効果的な日焼け止めの塗り方は
次の記事でお伝えしますね〜♡
☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆'