この試合で神戸に勝点3を与えていたら、神戸に抜け出されるところでした。
ターンオーバーで、橋本・三好・杉本・船山などに期待しましたが、終わってみれば、ラッキーな引き分けでした。
レギュラーと控えの力の差を感じましたね。
何が違うかっていうと、トラップです。
トラップの技術が明らかに違いました。
橋本・杉本あたりは難しいですね。
橋本には、憲剛のようなプレーを期待していましたが、ちょっと厳しいです。
ナビスコの日程を見ると、第5節・第6節でもターンオーバーが必要と思われます。
なぜなら、中2日でJリーグが控えているからです。
控え組がこんなレベルでは、予選リーグ突破は厳しいと思いました。