あけましておめでとうございます。
本年も我らフロンターレU-15の
応援よろしくお願いします。
今年もアグレッシブに行きたいと思います。
さて昨年2009年度はU-13の
選手たちにとって様々な経験をした年でした。
春休みの山梨遠征・鹿島カップ。
夏のサマーキャンプ、ジュビロカップ。
公式戦であるメトロポリタンリーグと
多くの試合をこなし技術面、精神面が
非常に向上しました。
小さかった身体も黙々と成長し、
顔つきも童顔から大人の顔に
少しずつ近づいています。
そしてサッカーだけやればいいのでなく、
学校生活、私生活、大切な人間性、
人としてサッカーマンとして
どうやって成長していくか、
本当の意味で学んだと思います。
自分の道は自分で切り開くしかない、
強い意志がなければ何も出来ない。
2010年は世界の祭典
ワールドカップ南アフリカ大会があります。
日本代表の輝くシーンが非常に楽しみです。
この試合を観て選手たち、指導者たちが
更なる向上心を求め日々頑張っていく、
そんな年になります。
そして4月からは新一年生が入団してきます。
今からわくわくしてきます。
さあ、気合を入れていこう!
今年も頑張るぞ!
U-13 大場 健史[E:impact]