最後の大会!!そして後輩たちは・・・!? | 川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ Powered by Ameba

川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ Powered by Ameba

川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ Powered by Ameba

新年、明けましておめでとうございます[E:fuji]

今年も選手と一緒に、グラウンドで
熱く闘っていきたいと思いますので、
よろしくお願いします[E:flair]

さて、2010年になり、
現在6年生は小学生最後の大会、
36回神奈川県少年サッカー選手権大会を
闘っています。

先週末、スワクラブに120
西鎌倉SC40で勝利し、
見事ブロック予選を突破して、
中央大会へ進むことができました[E:happy01][E:sun]

このメンバーで試合をするのも残りわずか、
悔いの残らないように1試合1試合を大切に
闘ってほしいですね[E:sign03]






続いて、5年生は年末に行われた
神奈川県8人制大会で、
抽選の結果とても悔しい思いをしました[E:impact]

しかし、関東大会に出場を決めていたチームが
辞退した関係で、敗者復活のチャンスが来ました[E:diamond]

そして、先週末の17日(日)に敗者復活戦として、
ハリマオSCと伊勢原市緑台小学校のグラウンドで
闘ってきました[E:soccer][E:dash]

試合内容は、
前半の立ち上がりに相手が相手ペナルティエリア内で
ファールを犯しPK[E:sign03]

そのPKを落ち着いて決めることに成功。
その後は、チャンスはあるものの
追加点を取ることができず、
嫌な時間が続きましたが、
なんとか10で勝つことができました[E:rock][E:shine]

一度はつかみそこねた関東大会への切符を
再びつかむことができ、
選手たちはとても喜んでいました[E:confident]

昨年は6年生が全国チビリンピック
8人制サッカー大会で優勝しており、
今年もそこを一つの目標として、
これからも頑張ってほしいと思います[E:sign01][E:punch]

最後に、関東チビリンピック8人制サッカー大会は、
320日(土)、21日(日)に
千葉県成田市で行われる予定です。

是非、会場に足を運んでいただき、
応援していただけたらと思います。

今年も昨年同様、
川崎フロンターレ、
そしてU-12をよろしくお願いします[E:sign03]

U-12GKコーチ 楠本 晃義[E:dog]