先日行われた、「かわしん杯」の結果報告です。この大会は、川崎市内68チームが参加する、U-10の選手達にとっては初めての公式戦です。結果は“優勝”!
3連覇中の大会であることもあり、毎年そうなのですがプレッシャーや緊張の中で掴んだこの結果は本当に素晴らしいことだと思います。
僕が何より嬉しかったことがこの大会中にありました。それは、ある試合で結果は得点も多く入り、勝利したのですが、どこか選手の表情が晴れていない。彼らは、“自分”のプレーが発揮できていないことが分かっていたのです。
僕はこの光景を見て安心しました。“チーム”としては、その試合に勝利し次の試合に進めるという中で、結果に捕らわれることなく、選手“個人”が内容を感じ取り、自分で考え、次へと向かって行く。僕が指導者として何も言う必要はありません。本当に素晴らしい選手達だと思います。
そんな選手達ですが、この夏さらにレベルアップをと意気込んでいます。この大会に優勝したことで、8/29(土)・30(日)・9/5(土)に行われる「チャンピオンシップ」への出場権を獲得しました。この大会は神奈川県内で各郡市の大会を勝ち抜いた強豪チームが参加する大会です。
是非!今後の彼らに注目してください。
U-10監督 玉置晴一[E:bud]