今回の航空券は、行きが2012年の12月に成田からロサンゼルスまで、帰りが2013年1月にサンフランシスコから成田までと分けて使いました。
この航空券と別にアメリカン航空の航空券のロサンゼルス発成田行きの往復航空券を使用して2か月で2往復したわけです。
ANA210便 全日空210便 フランクフルト発成田行き
20時45分発フランクフルト発、成田到着翌日16時15分
飛行時間:11時間30分 飛行マイル:5928マイル
座席番号 2K
ブッキングクラス Oクラス(アワードF マイレージプラスマイルより)
今回フランクフルトから成田まではルフトハンザではなく全日空を利用しました。
搭乗口。 日本の空港と同じ感じでドイツ人の地上係員さん達もお辞儀で迎えてくれました。
この頃の優先搭乗はファーストもビジネスもダイヤモンドもスターアライアンスゴールドもみんな一緒に入るようでしたので結構長い列ができていました。
ということで搭乗します。
実はこちらのスタッガードシート、まだ乗ったことがありません。
もう乗ることもないでしょうがちょっと残念です。
今では旧型となってしまったこちらのシートで今回は日本に帰ります。
当時のアメニティーポーチはTHANNでした。 あとは貸出式のソニーのヘッドフォン。
このシートは窓側でも窓から外の景色が見づらいのが難点ですね。
このシートには小物を入れるスペースが結構あります。
エンターテイメント用のスイッチでしょうか。
照明用のスイッチも沢山ありました。
眼鏡入れ
照明
座席のスイッチ
上着を入れるところでしょうか?
モニターは大き目です。
先ほど説明しましたが、
このシートだと窓から外が見づらいです。
シートをフラットにするとこんな感じです。
シートの説明だけでこんなに長くなってしまいましたね(汗)
明日は機内食等をご紹介しますね。
つづく