昨日は午後6時15分発、ダラス発ロサンゼルス行きのフライトが3時間以上ゲート前で待って結局フライトが翌朝6時15分発と12時間遅れになり散々な目にあったという記事をUPしましたが、今日はその12時間後発のフライトレビューをUPしますね。

 

 

 

翌朝の午前5時ちょっと過ぎ。
 
私が割り当てられたウインダムホテルは空港ホテルと言いながら空港までの送迎シャトルは朝6時以降しかないため、同じ境遇でチェックアウトの際にロビーにいた日系人のおじさんとアメリカ人のおじさんと3人でタクシーで空港へやってきました。

 

そのウィンダムホテルの宿泊レビューは明日UPします。
 
アメリカ人のおじさんがタクシー代は会社の経費で落ちるからお金はいらないよ、ということで私は払いませんでしたが、タクシー代は空港ホテルなのに40ドル近くかかったみたいでした。

 

エアポートホテルに泊まったのに、空港まで有償で行くと、馬鹿でかいダラスの空港だとそれだけタクシー代がかさむということです。
 
でも夜の11時すぎにホテルに入って朝4時30分起き。 空港でも待たされたこともあって全然疲れが取れず。。
 
この日は空港より友人をピックアップしてそのまま200キロ先のパームスプリング近くのデザートヒルズアウトレットへ行く予定でしたが身が持たないと判断してそれもキャンセルしました。

 

久しぶりにユナイテッド航空でなくアメリカン航空に乗ったらこんなことになってしまいました。

 

 

 

ここは昨日とは全然違う、ターミナルDです。 ここのアドミラルクラブラウンジに入り朝飯を食べました。
 
昨日もらったミールクーポンはラウンジが使えるということでホテルに一緒に行ったお兄ちゃんにあげちゃいました。
 
搭乗者の半分くらいは別便に振り替えたり朝早い便はいやなので遅い便に振替したみたいですが。
 
このラウンジに関しては別記事でご紹介します。

 

 

 

で、こちらがオリジナルのフライトの12時間後に出発するフライトとなった、AA2471の搭乗券です。

 

 

搭乗開始時間となったのでゲート前へ。

 

果たしてちゃんと飛ぶのでしょうか?

 

 

 

このフライトも機材故障等で遅延すると暴動が起きますので(笑)

 

ちゃんと時間通りに飛ぶようですね。

 

 

 

 

席についてびっくり。 こんな何十年前のようなレトロなシート、はじめて見ました。

 

 

 

 

 

機材は昨日故障で飛べなかったものと同型のB757-200です。

 

電源は専用アダプタ-がないと使えないやつ。

 

 

 

隣の飛行機はなんちゃらインターナショナルという聞いたことのない名前のエアラインの飛行機でした。

 

 

 

ということで今回は時間通りに離陸しました。

 

 

 

こんな動画を見ていたようです。

 

 

 

ドリンクサービス

 

リンゴジュースを頂きました。

 

 

 

シリアルかオムレツか、ということでオムレツを頂いたようです。

 

 

 

 

 

チーズも乗った、オムレツっていうのかどうか微妙な食べ物(笑)

 

 

 

フルーツ

 

 

 

パン

 

 

 

ジュース

 

 

 

 

そしてこのような乾燥した地域を飛んで

 

 

 

ロサンゼルスに到着しました。

 

 

 

そしてこちらでちゃんと荷物が届いているかどうかを確認。
 
 
このあと、昨晩借りれずキャンセルになってしまっているレンタカーを同じレートで借りられないかどうか交渉しなければならなかったので結構心配だったのですが、こちらは前回のワシントンDCのトラブルと違って、同じ空港でしたし、ロスのハーツには沢山車があったので問題なく借りられてほっとしました。
 
昨日泊まる予定だったフォーポインツLAXエアポートホテルに関しては、昨晩夜中でしたがダラスの割り当てられたホテルから直接フォーポインツに電話をして理由を話しましたらば、事前決済のキャンセル不可(スターピックスレート)の予約でしたがノーチャージでキャンセルしていただきました。
 
その後、アメリカン航空からはお詫びのメールが来まして、一方的にですが15000マイルがお詫びとして私の口座に加算されていました。
 
精神的に、肉体的に結構きつかった今回のフライトですが、この1フライトで17470マイルを獲得できたことになり、その点ではまあ仕方ないなということで納得した次第です。
 
こんな感じでちょっといろいろとありましたがようやくロサンゼルスに到着できたわけです。

 

おしまい