桜餅を差し入れしたら「わ~きれ~~い」と言っていただけました♪ | 京都お菓子教室初心者でも作れる簡単楽しいお菓子作り

京都お菓子教室初心者でも作れる簡単楽しいお菓子作り

京都 北野天満宮徒歩5分のお菓子教室。パティスリでのお菓子教室の講師の経験をいかし、初心者のあなたも、簡単に!美しく!作れるようになるレッスンをしております。

桜餅を差し入れしたら「わ~きれ~~い」と言っていただけました♪

こんにちは、伊野靖子です。

手作りの桜餅を美しい箱に入れておもたせされると、小粋な女性だなぁと一目置かれますよ^^

まさか手作りだとは思わないですよね^^

センスいいね!どちらで買ったの?と、喜びと感動でと~っても喜んでいただけますよ。

今月はいつもの洋菓子とは違う、桜餅のレッスン。

生徒様から続々と嬉しいお声が届いております♪

image

甘さがとってもちょうど良く、何個でもいけそうでした^^

同じ桜餅でも靖子先生のになるとこんなに違いが出るんだ~と感動しました♪

とても簡単だったので、桜の咲いている間にまた作ってみます。

葉の巻き方ひとつも、とても勉強になりました。

ありがとうございました。

image

和菓子作り、楽しかったですよね~。

ありがとうございました^^

レッスンでは、ピンク色と白色の2種類の桜餅を作りましたよ~

もちろん、京都らしく、品の良い甘さに仕上げています♪

Nさんは帰られてすぐに家でも作られ、プレゼントされ、とっても喜んでいただけたそうです。

image

靖子先生、 昨日はありがとうございました!!

お弁当の隅っことは、すてきですね。今度やってみます^^
 
さっそく作ってみました!!

お隣さんと職場に持っていったのですが、「わ~きれ~~い」と言っていただけました♪

靖子先生の京町屋のお教室で季節の和菓子を習わせてもらうのは、やはり特別感があります。
 
それとキット、いただいておいてよかったです。

お菓子も習ってすぐに何度か作ることが大事なんだなあと、今回感じました。


image

ねっ、お弁当の隅っこに、桜餅が1つ入っていると嬉しいでしょ❤

桜餅は、出来たてが一番ですが、冷凍もできますよ^^

自然解凍で召し上がっていただけます。

ご主人のお弁当にも、お子様のお弁当にも、塾弁にも。

お弁当を開けた瞬間、わぁ~と笑顔になりますよ^^

手作りの桜餅が入っているだけで、ママの愛情がいっぱい伝わって家族の絆が強まりますよ。

春になったらお母さんが作る桜餅、お子様にも代々伝えていってあげられたら素敵ですよね。

京都らしい繊細さと奥ゆかしさを感じさせる和菓子もこちらでレッスンしています^^