2024年1月9日発売(予定)の漫画です Vol,2 新潮社&講談社編 | フライハイトぷらす

フライハイトぷらす

古本と中古ゲームのお店『フライハイトぷらす』の公式なのに自由気ままな店舗ブログです。
現在、お店は閉店(店舗閉鎖)しましたが、ブログは継続中、Amazonへの出品を再開しました!

 

2024年1月9日発売(予定)の漫画のAmazonへのリンク集です!

 

 vol,2です。

 

 このページで特にオススメしたいのは、『はたらく細胞 おくすり』と『はたらく細胞 猫』の2冊!

どちらも『はたらく細胞』シリーズの作品だけど、原作時から人間の体内を舞台にして細胞を擬人化することで、医学など専門的な話でも初心者にも分かりやすく、さらにコミカルに面白くてためになる学習漫画として描かれている点で評価されてきたけど、その「おくすり」版と「猫」版という今作にも当然、注目でしょう!

 

 『はたらく細胞 おくすり』では、これまで原作で「白血球」や「キラーT細胞」ほか免疫系の細胞など、元から人体に備わっている免疫機能に関する細胞の働きが描かれていたのに対して、「抗真菌薬」、「水ぼうそうワクチン」、「解熱剤」など”お薬”が投与された身体を舞台に、お薬たちの活躍が描かれた作品。

 内容として役立つ知識として理科→医学→薬学と、どこまで掘り下げて描かれているのか、日々の健康から医療職を考えるきっかけにまで?!

 一体どこで、どんな思いもしない場面で役立つかも分からないけど、無駄にならない知識が得られる学習漫画としても期待大だネ♪

 

 

 『はたらく細胞 猫』は、文字どおり「猫」の体が舞台の『はたらく細胞』、つまり獣医の分野?!  

 しかし何故に「猫」かはさておき、猫の嘔吐、便秘、中毒などの症状やワクチン接種などに際して、その体内で何が起きているのか、猫と暮らす上で大事なのは猫の健康、そして猫に健康で長生きしてもらうことで、長く一緒に過ごす時間を増やすためにも、知っておきたい知識が満載だというのだから、この本は猫を飼っている人だけでなく、これから猫を飼おうとしている人も読むべき作品なのでは!?

 むしろ、そうした内容なら猫に限らずペットや家畜なども含め、幅広く他の動物についても描いて欲しいと思うの、ワタシだけじゃないよね?

 

 

※以下のリンク集では、リンク先のAmazonでのキャンペーンなどの状況により、kindle版(電子書籍)が優先的に表示される場合がありますので、予めご了承の上でお使いください。

また、Amebaマンガに対応していない(リンクが無い)作品もありますので、予めご了承ください。

 

『訳アリ心霊マンション』 3巻

 

『追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~』 7巻

 

『今日から始める幼なじみ』 9巻

 

『ケンシロウによろしく』 8巻

 

『はたらく細胞 おくすり』 1巻

 

『はたらく細胞 猫』 1巻

 

『おひとりさまホテル』 3巻

 

『【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~!』 2巻

 

『勇者と呼ばれた後に ―そして無双男は家族を創る―』 2巻

 

『二周目チートの転生魔導士~最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました~』 4巻

 

『デスティニーラバーズ』

14巻

15巻

 

『私のアリカ』 4巻

 

『#真相をお話しします』 3巻(完)

 

『菌と鉄』 5巻

 

『聖くんは清く生きたい』 3巻

 

『WIND BREAKER』 15巻

 

『甘々シンデレラ』 3巻

 

『ザ・ヒステリックトリガー』 6巻

 

『モンスターシュタイン』 1巻

 

『きれいなおじさんは、好きですか。』 1巻

 

※ブログに掲載の商品は、必ずしも当店から出品しているとは限りませんので、予めご了承の上でAmazonへのリンクをお使いください。

また店舗閉鎖以降、当店では買取を行っておりませんので併せて、ご了承くださいませ。

 

 vol,3へ続く

 

コミック担当:NUKO黒猫