足つぼねぇちゃんの“selfcare”
足つぼ/よもぎ蒸し/温活etc
身体にまつわる不思議を巷に広がる情報を元に
実感で綴らせていただくものであり
【医療/医学的発言】ではなく近所のおばちゃんの
世間話程度にお読みいただけると幸いです。
なので、青竹踏みも土踏まずは
必ず刺激してあげて
からだのデトックス力を高めてから
気になる不調に該当する場所を
青竹踏みしてみてください。
肩凝りがツラいから
土踏まずよりも上の僧帽筋だけ
寝付きが悪いから
かかとの骨盤内臓器+失眠のツボ
だけでも効果は感じられる
けど、よく考えてみて
その場所に溜まっていたゴミたちを
濾過して尿として体外へと
送り出してくれる腎臓がお疲れだと
濾過しきれなかったゴミたちは
また体内を巡ることになる。
自分の頑張りを無駄にしないためにも
あおだけを
踏むならここは
わすれずに
まずは中央
つちふまずから
ちっちゃい「ゅ」って一文字換算なのかしら。
サロン情報はこちらをご覧ください
↓♡
大阪京橋/大阪城北詰◇女性専用/完全個室
デトックス/温活/リラックス
足つぼ/よもぎ蒸し/あたまほぐし
:
よもぎ蒸しで煮出す野草(よもぎetc)は
すべて日本の漢方会社取り扱いの
漢方薬にも使用される高品質素材
(国産無農薬/残留放射能測定検査済)
漢方資材はどれも0,1g単位で計量/調合
:
よもぎ蒸しで座る椅子や
よもぎを煮出す壷は
信楽職人が手掛ける国産黄土座器
(衛生面/遠赤外線効果◎)
:
素肌に羽織るのは
Organic100%の麻生地マント
:
そして
よもぎ蒸し,しながら足湯の中で足を揉む
足つぼねぇちゃんの足湯足つぼで
心地よいくつろぎと上質な温めをお届けします
最後に。
「知らない」から「難しい」から「よくわからない」から
上手に取り扱えてない自分のからだ
に、ほんのちょびっとでも手を当ててあげると
割と簡単に素直に
ご機嫌を取り戻してくれたりするので
近所のおばちゃん程度のお話ではありますが
一人でも多くの方に届けばいいな
と思っております。なので、はい。おねだりさせてください
🥺