おはようございます。


雪は翌日に溶けましたが、

アイスバーンにやられてるあっこ地方、

ほんと雪に弱いなぁ。。。



さてさて、


我が家の元気女子ハムの


ほくろさんがピンチえーん


あれ?



ほくろのトイレがぬれてない?


いつも元気に走り回り、


回し車で💩まきちらし、


お水もがぶ飲み。


ご飯もしっかり。


トイレもきちんと同じ場所でするほくろのね。





トイレぬれてないガーン


1日以上ぬれてなくて、


なんかやばいよねと


慌てて病院🏥に




膀胱をカメラでチェックしました。


おしっこ少したまってるような、、


でもつくれなくなるとまずいですと、


腎臓の病気が考えられますよと


えええええええーん




昨日お薬処方されました。




そしたらね、最初なんかトロンとしてて






こんなほくろ初めてで


薬やばかった?


どしたどした?とパニック。









しばらくして走り出したけど、いま


まだおしっこしてません。





あんなにお砂場すきだったのに。




なにがあったのほくろーえーん





今宵はねられないかも。


明日は仕事だからずっとみてあげられない。


飛んで帰るからね!


家族に託しますが、気になりすぎる。








今日の朝動物病院でんわしよ。




この寒い時期ってハムを病院つれてくの


ほんと大変だよえーん








おしっこでてーーーーー









泣けます。


病気にならないで。


エアコンが古いからとお部屋を移動したことが


ストレスとかだったのかな。



いろいろ自分を責めてしまう。。。






今日はハムの話でごめんなさい。



あ、元気のない病棟は、


『メチレン+塩」で

様子見ることにしました。





大事な生き物たちが元気ないと


気持ちも振り回されるえーん





今日も元気で頑張りましょう。






今日も笑顔で!











こんばんは〜。


降りましたよ〜あっこ地方にもしっかりと




わかりにくい、、、いまの時間のフェンス。


予報より2時間も早く午前中から降りました。


今日はね、伯父が亡くなって空き家になって

しまった父の生家が、解体のために、動き出す日。

足場組む前に解体前の状態をみたくて、

早朝7時前に出発。


幼き日に、おじいちゃんおばあちゃんに

会いにしょっちゅう遊びに行った家。

お餅つきしたなぁ。

お祭りの山車を引いたなぁ。


長い歴史のある家が、なくなるって

悲しいね。今までありがとうございました

って、心の中で思いました。

このおうちがあったからこその

私がいる。


自分のルーツ、、、


ふとそんなことを考えた朝でした。


業者さんがきて、足場を組む前に、

さっと帰ってきたよ。






早く帰ってきて正解でした。

お昼の段階でこんな。

メダカ達よ大丈夫かぁー。

横浜ではなかなかないよ。

生きろ!(サンの気分)


あまりの寒さの中で、

冬休み最終日。

まったりもいいね。

私はせっせと干し芋を

レンジでつくっておりました。




お芋を蒸して〜





オープンで焼いて〜。

仕上がりの写真撮り忘れたし笑い泣き



こどもたちも、お正月に祖母からもらった

おもちゃお菓子で遊んでた。

こんな幼いのやるかなと

思ったけど、すんごい真剣に

クオリティ高く仕上げようとする姉w




リアルな仕上がりに、、、

アートですw


このピザおかしね、

すごい美味しいの。それも本物みたいな味わい。




こんなに小さいんだけどさ。

ケチャップの味がする。




次女はお寿司。

すごいよね、こんなのつくれるの。

毎度すごいと思う、このシリーズ。

一口ほしかったのに、いつのまにか

なくなってたw





私もなんだけどさ、

雪ってなんだかワクワクするよね。

おっきくなってきた二人なのに。

夕方くらくなってきたにもかかわらず、

いくよ!と庭へw


雪だるま作り始めた。

まだ雪が足りなくて途中から

雪合戦に。



波板に積もったやつどんどんつかって〜

と頼むわたし。

大きな二人の雪合戦はエキサイトでしたわ。

びっしょりで帰ってきたw




こんなまったりなおやすみも

いいもんだなと思った、

冬休み最終日でした。





そうそう、メダカさん。

屋内病棟、なかなか苦戦です。




オーロラ黄ラメ、やばいチーム




同じく黄ラメの治ってきたチーム。


このメチレン組が心配ショボーン

塩でもかわらなくて、メチレンに。

メチレンで、うまく治したことが

ないから、ほんと悩ましい。

グリーンエフゴールドに

すべしだったかなぁ。



今年の冬はほんとに厳しそうです。


落としたくないよぉ驚き







明日は仕事だぁ。

凍結が怖いから、早く起きなきゃ。



雪慣れしてない街は

この程度でも大騒ぎ。

明日も頑張ります〜。









明日も笑顔で😊


昨年はつたないぶろぐを

お読みいただきありがとうございました。




あけましておめでとうございます。


今年もよろしくお願いします。


いやぁ、年末3連勤に、

死んでました💦。

五連勤してくれた仲間には、

頭が上がりません〜。

もう、ほんとにすごい来店数

でしたね。


昨夜はまだ、筑前煮つくりたかったのに、

力尽きてしまい、爆睡。

そして、今朝おせち食べてまた

爆睡。


これぞほんとの、寝正月です


こんな幕開けは、

なんとなく悔しいから

少しずつ立て直して

いかなくちゃ。









おもちとほくろたち。

リビングにいたんだけどね、

10年以上の選手のエアコンに託して

仕事に行くのが怖くってさ、


次女の部屋の1番新しいエアコンに

託すことにしたよ。お部屋の

お引越し♪




お庭のバケツにすんごい分厚く氷が

はっていたよ。驚かせちゃうから

撮影してません💦


メダカの写真なくてごめんね。



今年はすこーし、前向きに

前進したいなぁ。






幸せな一年になりますように。





おやすみなさい。