こんにちは、ぽんぽこです花






いつもブログを見ていただき

ありがとうございますビックリマーク






まだまだ沖縄の旅行記が続きます♪






今回は2日目の観光について。






宮古島滞在中は2日とも雨でしたが

2日目は特にザーザー振りでドクロ






雨の日でも満喫できるエリアを探して

観光を楽しみました♪







まずは宮古島北部にある

海中公園に向かいましたひらめき電球







ここは、地下深く掘ったお部屋から

窓越しに魚を見れるという施設ですキラキラ




結構魚がいて感動!




運がいい日は

亀やサメもみれるんですって〜びっくり





リアル水族館ですねうお座







魚の名前や生態について学べるので

お子様連れにとてもおすすめな施設です看板持ち




この日も子供連れの方が多かったですにっこり





私たちも、

ベビが生まれたらまた来たいね〜

なんて話していましたニコニコ





オフィシャルサイトはこちら★







お魚を見た後は、

伊良部大橋を渡って下地島へ♪





伊良部大橋は無料で渡れる橋としては

日本一長い橋だそうです電球





両手に海が広がっているので

晴れていると圧巻の景色だろうな〜キラキラ







下地島到着後は

気になっていたおしゃれカフェ、

『Blue Turtle』カメ







カメさんがトレードマークですキラキラ




テラス席と屋内席があり、

テラスからは海が見渡せましたやしの木







ドリンクは宮古島ではまった、

ドラゴンフルーツスムーズを飛び出すハート







フードは私はハンバーグカレーを

頂きました音譜





肉肉しいジューシーな

ハンバーグでしたよだれ






彼ぽこはチキンのチーズ焼き。




チーズがトロトロで、

濃厚で美味しかったです!




少しスパイスが効いていて

飽きずに食べられる味目がハート








ランチを食べ終わった頃には少し

雨脚が弱まっていて、

綺麗な海も見ることができました立ち上がる

(かなり写真の色味を加工しましたがw)





腹ごしらえした後は

少し早いけどこの日宿泊予定のホテルへ★






次回記事ではホテルの紹介をしますウインク