撮りジョグ&ウォーク〜花、花火、クロッフル | いつか鳥のように・・・

いつか鳥のように・・・

ランニング&フィギュアスケート徒然日誌・・・日々のランニングを通して出会った季節の出来事や参加したマラソンレースについて書いています。スケートは記事更新は主にシーズンのみ、練習で気づいたことをアップしています。

5/11(土)
 
母の面会から帰った後
夕方から鶴見緑地へ
いつものように撮りジョグカメラ

大花壇はGW明けてさっそく植え替え中

ジニアとヒマワリひまわりが植えられる予定です。

鶴見新山タッチして園内グルグル

ツツジは終わったけど、サツキが見頃ハート

タニウツギ

ハコネウツギ

白と紫のコントラストがキレイラブラブ

いつも何気なくスルーしてた

マリーゴールドの花壇

よく見るとハート型だったハート

 

バラ園は見頃続いてます。

大池では

夕陽にたたずむアオサギ

トータル7.5kmのジョグでしたウインク

 

その日の夜

外から花火のような音がするので

ベランダに出てみると

やっぱり花火でした花火

東大阪方面、調べると東大阪ふれあい市民祭の

花火大会でした。

今年初の花火見物花火花火

 

5/12(日)

天気は時々雨がパラついてましたが

ひどくならないうちに再び鶴見緑地へ

並みいるキッチンカーの中から

韓国スイーツで話題のクロッフル

初めて頂きました😋

クロワッサン生地を

ワッフルメーカーで焼いたものに

いろんなトッピング

写真では見えないけど

下にワッフル生地が隠れてます。

ワッフルがクロワッサン生地だからか

濃厚な感じがしておいしかったOK

アカバナユウゲショウ

ヒナキキョウソウ

 

オーストリア庭園では

レースのようなオルレアが見頃おねがい

カルミアも!

去年も見たよね〜花びらがかわいいハート

カモミールかな?

こちらも一面に咲いててキレイでしたおねがい

オーストリア庭園は今、お花でいっぱいです。

 

最後に立ち寄ったのは

毎年やってる

ハワイアンイベント

ハワイアンらしい小物や服など

見てるだけで楽しいおねがい

もちろんフラの舞台もあって

次々入れ替わりで

フラのグループが上手に踊ってましたOK

ハワイアンミュージック

癒されますね〜ウインク