春めく鶴見緑地ジョグ | いつか鳥のように・・・

いつか鳥のように・・・

ランニング&フィギュアスケート徒然日誌・・・日々のランニングを通して出会った季節の出来事や参加したマラソンレースについて書いています。スケートは記事更新は主にシーズンのみ、練習で気づいたことをアップしています。

今日は大阪マラソン


1日雨で寒い中、走られた皆様

お疲れ様でした。


私の雨のマラソンといえば

2015年の篠山マラソンがよみがえります。

この時も寒くてポンチョ着て走りました。

走ってる間はそう感じなかったものの

走り終わった後

震えが止まらなくなった覚えがあり

明らかに低体温

寒い中のマラソンの難しさを実感したもんです。


雨だけならまだしも

今日の寒さは雨と風もあって

大変だったんじゃないかな?

からだを温めて

ゆっくり疲れを癒してください。



2/24(土)


昨日は晴天の中、

いつもの鶴見緑地を撮りジョグ

昨日がマラソンだったらよかったのにねぇ

梅林の梅はもうおしまいでしたが

ここの梅は今が見頃

品種によって咲く時期が違うのでしょうね

ビオラの間に

チューリップが随分と伸びてきました

チューリップ暖かくなったら

今年は早く咲くかもしれないね。

ネモフィラはやはり3月以降かな


山の広場の

河津桜は満開🌸🌸🌸

ボケの花


ひょうたん池で

カワセミいたのに

いざ撮ろうと思ったら

カメラバッテリー切れびっくり

充電せずイケると油断して

たまにやっちゃうんだよね〜

仕方なくスマホで証拠写真だけ爆笑

マンサクも満開ウインク

モジャモジャした花は

いつ見てもおもしろいウインク


パークゴルフ場横の

オカメザクラがもう咲いてたびっくり

去年より1週間ぐらい早い印象

ここの河津桜も満開でした🌸🌸🌸

カモでにぎわう大池

トモエガモ探しましたが

いたのはメスだけ(中央)

オスも近くにいたかもだけど見つからず

コサギ

アオサギと違って

近づくと警戒して逃げることが多いのに

この子は堂々として

近づいても逃げずにポーズとってくれましたニコニコ

エサを期待してるのかな?

今日のトータル12.1km