御堂筋インフィオラータ♪ | いつか鳥のように・・・

いつか鳥のように・・・

ランニング&フィギュアスケート徒然日誌・・・日々のランニングを通して出会った季節の出来事や参加したマラソンレースについて書いています。スケートは記事更新は主にシーズンのみ、練習で気づいたことをアップしています。

12/20(水)


午後から仕事あがりで

母の面会の後に

先日、丼池筋で見つけたカフェに

家族と待ち合わせ

スリー・チムニーズ

英国風🇬🇧のアンティークに囲まれた

ティーハウス

平日の午後ですが

そこそこにぎわってましたOK

紅茶は普段飲まない

ディンブラを選択コーヒー

ケーキはバナナバナナとチョコのタルト

美味しく頂きました😋


店を出てからは御堂筋へ

御堂筋イルミネーションキラキラ

公式には17:00からとなってたはずだけど

16:30に点灯してました

イルミネーションは

先日走った時に満喫しましたが

今日気になってたのは

御堂筋インフィオラータ


インフィオラータとは

大地をキャンバスに花びらや種子で描くアート

毎年やってるようですが

見るのは初めて!!

期間が12/18〜12/22と短いので

今まで気づかなかったのかも?

ロートレック

ル・ディヴァン・ジャポネ

レオナルド・ダ・ヴィンチ

リッタの聖母

フェルメール

真珠の耳飾りの少女

ボッティチェリ

ヴィーナスの誕生

暗くなってきて

イルミネーションが際立ってきましたキラキラ

ルノアール

ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会

相愛高校の学生さんの作品


歩いてるうちに暗くなり

淀屋橋へ

市役所の中には


ミャクミャクのマンホールが展示ウインク


プロジェクションマッピング見る前に

トイレに行くのに

超久しぶりに中央公会堂に入ってみたけど

ドアが観音開きの自動ドアでビックリびっくり

たまにあるよね、観音開き

開いたドアがぶつからないか気になる。。。


資料室には知らないキャラ

モダン建築クロニクルってのがあるんだね

モダン建築をキャラに仕立てたわけね。

刀剣にしても馬にしても

何でもキャラになっちゃっいますね。

先の等身大?キャラは

中央公会堂キャラらしい爆笑


先日に続き2度目の

プロジェクションマッピング

何度見ても美しいラブラブ

大阪証券取引所

ビルがライトアップキラキラ

北浜駅でゴールルンルン