チャゲアス回顧録(ではない) | 酒の友は我が友也

酒の友は我が友也

酒好きで女好きとの評判な筆者が、意外と適当じゃないことを綴るブログ。
きっと何か発見がある。たぶん、本を買うより安上がり。
合い言葉は、『愛だろ?愛』

Count Downビックリマーク3・2・1ビックリマークby CHAGE&ASKA


と言うわけで~音譜

私の中では、来年へ向けてのカウントダウンが既に始まっていますにひひ


いや~それにしても…。

チャゲアスは1990年前後までが本当に良かったですね得意げ

特に秀逸に感じたのは“PRIDE”というアルバム。


PRIDE【初回生産限定盤】/CHAGE and ASKA
¥3,200
Amazon.co.jp


そうそう。これです。

かなり完成度の高いアルバムだと個人的には思っていますにひひ

タイトルにも使われている“PRIDE”は名曲中の名曲ですしねニコニコ


さてさて、今回はそんなチャゲアスの話。

じゃなくてー汗


単なる金星星報告です。

はい。興味のない方は、ここで引き返してもらって構わないですニコニコニコ

但し、すぐ下に貼り付けている“ブログラム”のボタンを押してからにして下さいね得意げニヤ


blogram投票ボタン



ブログネタ運営局です音譜
この度は、ご参加ありがとうございました!

「年末は誰と過ごす?」のクチコミ判定が出ました!

------------
メモ判定:★★★★★(金星星
------------
素晴らしい音譜



参考記事『一択中の三択』


まさかこの記事が金星を獲るとは…えっ

文中に“愛人”と言うワードを使ってたりしたし、運営局好みの記事じゃないと思ってましたが汗

そうかひらめき電球この記事を評価したのはゲーリーに違いないビックリマーク


読者の声「何を根拠に…ガーン


読み返してみると…。

うん、そうだね。流れはキレイし、まとまっている記事だとは思う。

他の記事とどれだけの差があるかは不明ですが汗



【今年のクチコミネタ評価の内訳】


★★★★★(金星星)  67個

★★★★☆(銀星キラキラ) 172個

★★★☆☆(白星宝石白)  19個

★★☆☆☆(物言流れ星)  17個


※ネタを実施した日時ではなく、評価が来た日時で換算しています。


blogram投票ボタン
↑面倒くさいとは思いますが、是非ワンクリック願います。


blogramランキング参加中!

↑携帯からの人はこちらをクリック願います<(_ _)>

但し、パケ放題等の契約をされてない方はクリックしないで下さい。