メダルもタイムリー! | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

ヴェネチアシリーズイタリア船
 
”ベネチア式水浴”
yonjoo©︎2024
 
 
何がベネチア式か知らんが(笑)
 
舞台はベネチアどすイタリア船
 
 
 
ところで!
 
<パリ・オリンピックのメダルはChaumet(ショーメ)が制作>と知り、勝手に気をよくしています口笛
 

 

 

 
ご存知の通り、今年もプチ画に何点か(ショーメを)描いたからだすが
 
実は、大作シリーズにもショーメを(1点)描いてたのですウインク
 
 
メダルのニュースを知ったのが、偶然ニモ、その画を完成した翌日でおーっ!
 
しかも、
たまたまショーメの資料を見ているサイチューだったんす!
 
秘書が
<オリンピックのメダルはショーメが作ってて、エッフェル塔の金属を全てのメダルに15gづつ入れてる、って今、ニュースで言うてるで〜>って報告にきてンポーンびっくり
 
 
 
この驚きはオラにしかわからんよね
ニコニコ

 

 

その際、秘書に

YJ

<エッフェル塔から、どうやって金属を採取するん?>と問うたら

 

 

<それは知らん>

って(笑)

 

 
で、その翌日、
大作シリーズ関連で、またタイムリーなことがあったのですよ
 
 
もつろんオラにしかわからん驚きなんで、
スルーしてや(笑)
 
 

 

 

 
まづね、
 
今年の大作シリーズに神社画を描こー、と思いついたんすひらめき電球
 
(注:神社画はプチ画には何点も描いとるが、大作シリーズにはまだ描いたことがなかったのです)
 
 
辰年なんで、当然、龍神系がよかろうと
頭に2つの好きな神社が浮かびました
 
 
1つは、2年連続でプチ画に描いた”八大龍王神社”(@熊本県菊池)
(2023年版)
 
 
もう1つは
過去に2度描いた”石神神社”(@三重県鳥羽)
 
(2021年版)
 
 
いかにも龍なのは八大龍王神社!のほうなんすが
 
去年、石神神社に行く道中、
鳥羽のタクシー運転手さんのこの言葉を思い出し、
 
<石神さんは女の龍神さんなんです。穏やかで優しい龍神さんです>
 
 

 

大作シリーズは石神さんに決定!
 
 
したらば、
 
 その直後
(時間にして2〜3秒後)
 
 
何気にクローゼットを開けたら
 
ヒラ〜っと床に舞い落ちた1枚の紙。
 
 
 
ヒョイと拾い上げたら、
 
にゃんと、
まさか
 
石神神社のリーフレットだったんすびっくり
(そんなもん持ち帰ってことさえ覚えてない&何年も前のものよ〜神社
 
 
これっす

 

 

 
 
もはや、神と会話できる領域に入ったんかもしれん
 
 
 
 
PS
大作シリーズの公開は来月になります
 
 
石神神社画も完成しましたクラッカー拍手
(おかげ様で、ええのがでけた〜チュー
 
 
 
しかし、
ゴールはまだまだ遠いのえ〜〜汗うさぎ汗あせる汗あせる
 
今月中に、数が揃うといいのだがゲローゲローゲロー
 
 

 

Copyright© 2024 Yonjoo All Rights reserve