最終ソルドに遭遇 | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

ホンジツの画は時計シリーズ

”時間は存在せず"

yonjoo©︎2024

 

 

アインシュタインは、”時間は人間が生み出した単なる概念に過ぎない”

と言ったそうで

 

1日🟰24時間ってのは、

”あって無いもの”ってコトネうーん

 

 

実際、帰国中、猿飛で遠距離移動で

(県を何個か跨いで)、朝出発した部屋と、同じ部屋に夜戻ってくると、

これが同じ1日の出来事だったとは思えんもんなあ

 

一方


ニースでは毎日、半径3メートルが行動範囲爆笑

 

でも、

 

やってること〜食べて、寝て、画業〜は同じなんで、

環境がニースでも福岡でも帝国ホテルでも、”この感じ”(体感)は同じ

 

<結局、どこにいても同じやん>

と不思議な感覚にもナール

ふとん1

 

 

さて。

 

時計コレクターでも無いのに、毎年、ヨン画に必ず時計が登場してますが

 

今回は

レトロ調ではなく、現代調

しかもメンズ筋肉バイキンくん

 

ゆえに

 

龍の召物も、メンズ”FENDI”2024年版筋肉龍指差し

と、書かない限り、

これがフェンディだとは誰にもわからねーニコニコ

 

 

そうそう

先日、工事の騒音からエスケープしたら

 

最終バーゲンに行き着いてんバレエ


 

最終セール=セール価格➕10%〜20%追加割引になってま

(商品の全てではないけどね)

 

 

ザラに入店

 

 

この刺繍(ワンピース)に目がいき&


小さきサイズが1点残ってたひらめき🟰試着室

 

 

似合う自信満々だったのに

 


見るのと着るのは大違い物申す恐竜くん

オラが着ると、

 

ルーマニアの遊牧民ドクロ泣き笑い🇷🇴

 

即、却下ぼけー

(素材は、麻に見えたがポリエステルだったぼけー)

 

 

 


1ミリの未練もなくザラを捨て

 

モノプリにアイスを買いに行く途中

 

 

<あ、そうだ、この店を忘れてたひらめき>↓

ってことで、ちょっくら入店

(画像のグッチ女性はオラではないよ)

 

 

期待してなかったのに

戦利品ゲット馬馬馬

 


何%オフだったか忘れたけど、値札に2回、線が引いてあったことだけで満足爆笑

本来、こーゆー淡〜い色(ぼやけた色)は似合わんのですよ手

 

けどね、

 

試着してみたら、

<意外にええやん乙女のトキメキ爆笑>だったんす

 

 

最近、性格が穏やかになったせいやわ


(と、試着室の鏡で1人納得ニコニコ

 

 

家に帰ったら、


死にかけの薔薇ちゃんと同じ色だった

 

 

元気な頃のお姿

 

 

好きな色と似合う色って、必ずしも一致しないけど

 

 

やっぱり


断然似合うのはこっち系やなグッド!



 

また買うとるやん物申す知らんぷり音譜

 

 

 

 

 Copyright© 2024 Yonjoo All Rights reserve