一番好きな風景写真ある? | いい加減にしました!

いい加減にしました!

ふらんすばかの後悔日誌

一番好きな風景写真ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
普段写真がとても少ないブログなので文章ばかりの真っ黒。
 
これは意図して写真を少なくしているのではなく
 
撮影が苦手なのと文章力を鍛えるための事なので
 
それもあってかアクセス数は伸びません。
 
備忘録なので、と割り切って書いていますが
 
たまにアクセス数が3桁になると驚いてしまいます。
 
好きな風景写真、一番が選べなかったので
 
お気に入りの写真を掲載します。
 
image
真冬の富士山、伊豆大島沖より(さるびあ丸から)
 
実は夕陽です。朝日に見えてしまうのが不思議です。
乗務していると朝がかなり忙しいので、夕方でないと時間が無い。
初日の出の様に見えるので先頭はこの写真。
 
image
春のつつじ 尾久橋通り江北四丁目付近
 
円形のこんもりした花壇に赤とピンクのつつじがとてもきれい。
都電沿いの薔薇と悩んだのですが、つつじの花束みたいで
こちらを選びました。
 
image
真夏の八丈富士、底土港沖より(かめりあ丸より)
 
八丈島には停泊時間が短いので殆ど八丈富士を見ているか
たまに遊びに来るウミガメを見ています。
透明度が高い海なので、ウミガメが泳いでいる所が見えます。
着岸するときにスクリューが巻き上げる流れで
ウミガメさんがくるくる回ってしまうのがとてもかわいくて。
動画に取っておけばよかったと思っています。
 
image
神宮外苑の銀杏並木 青山二丁目交差点
 
東京都の木であり、都のマークにもなっているイチョウの木。
桜の花見と同じぐらいに外国人観光客い大人気の銀杏並木。
近年撮影マナーが悪化して問題になっています。
主に中国人観光客のマナーの悪さが目につきます。
 
image
雪中の都電荒川線 荒川七丁目電停
 
近隣に火葬場があり、父の火葬の帰り道。
どうしてこの日だけ大雪なのだろうと不思議で仕方が無かった。
都電がある風景は私が東京の風景で最も好きな風景の一つ。
新宿の高層ビル群よりも、渋谷のスクランブル交差点よりも
東京の生活を感じる風景が大好きです。
 
imageimage
都電9000形電車、レトロ車両で2編成 9002はブルーとクリーム、9001はエンジとクリームのツートンカラー
9002は助成を受けているので宝くじ号の表記があります。9001のゆるキャラは都電のゆるキャラ「とあらん」
 
万年赤字の都電荒川線、かなりキツキツで大昔の車体を使いまわしている事で有名。
そんな中で数少ない新造車両で比較的新しい9000形レトロ車両。
これ、細部までこだわっていて表記が漢字だったり、内装が木目で落ち着きがある。
9002は熊野前電停、9001は東池袋四丁目電停で撮影。
 
image
東京駅丸の内駅舎
 
東京と言えば東京駅、それも丸の内駅舎が美しい。
辰野式ルネッサンスと呼ばれる美しいレンガ造りの建築物。
煉瓦は埼玉県深谷市のレンガを使用しています。
その関係から深谷駅も丸の内駅舎に酷似した駅舎で風情があります。
 
image
乃木神社境内
 
格式もあり、都心近くにもかかわらず比較的混雑しない乃木神社。
赤坂、六本木、表参道にも近く本物の都心なのにこの緑にあるれる風景。
乃木坂はその昔は幽霊坂と言われるほどに暗く人気のない場所だったそうです。
乃木大将の殉死により乃木坂と改名されましたが、住所表記には乃木坂は無く
住所では赤坂8丁目や南青山1丁目辺りになります。
 
伊豆大島沖、大島は勿論東京都、八丈島も東京都で車は品川ナンバー。
写真のほぼすべてが東京という偶然。
東京の四季を感じることが出来ればいいのですが。