よく家に置いてるお菓子は? | いい加減にしました!

いい加減にしました!

ふらんすばかの後悔日誌

よく家に置いてるお菓子は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
チョコレート好きなので

明治ザ・チョコレート

フルーティカカオのドミニカさんカカオ豆が好み。

 

クッキーやビスケットも大好きなので

成城石井自家製プレーンサブレ

最近では在庫するお店が増えたので入手しやすくなりました。

これは特におすすめ、とても美味しいサブレです。

丸ビル地下の成城石井では隔週金曜日で量り売り限定のチョコかけもあったなぁ。

 

お供にするのはコーヒーや紅茶。

コーヒーはエスプレッソマシンはネスプレッソのオリジナルを所有。

ナポリ、酸味が無く濃厚な苦みとコクのイタリアンエスプレッソ

これが大好きだが現在欠品中。

 

コロンビア、フルーティで爽やかな香り

私は酸味のあるアフリカ産の豆は好みでないため、エチオピアやウガンダは好みでなく

ウッディなインドやインドネシア、フルーティな中南米の豆が好み。

なのでモカはほぼ飲まない。

 

ドリップ式のコーヒーメーカーが二台ある、東芝製2台で

うち一台はミル付きのオートタイプ、もう一台はエレクトロラックスの紙フィルター式。

それに使うコーヒー豆は

 

成城石井フレンチロースト

焙煎がかなり深めなので殆どアイスコーヒー用やエスプレッソ用なので苦みが強い。

 

紅茶は主にアールグレイを好む。

 

トワイニング紅茶のレディグレイ

入手しやすく、爽やかな香りでコスパ抜群。

 

アーマッドティーのアールグレイ

ちょっと癖があるが、これも入手しやすく香りが高い。アイスティーにお勧め。

 

フォートナム&メイソン、世界最古の百貨店であり、英国王室御用達の伝統あるブランド

好きすぎてロンドンの本店に行ったほど。

アールグレイクラシック、ロイヤルブレンド、クイーンアンが大好き。

ロートナム&メイソンが発売する紅茶は一通り飲んだのですが、上記3品が好みであり

お勧めです。

 

かの有名なスターバックスですが、私は否定派でスタバが美味しいと思ったことは

一度もなく、コーヒーチェーンはセガフレードザネッティが大好き。

伝統的なイタリアのエスプレッソが旨い、けどお店が少ない。

 

和菓子では何度も書いていますが、池袋のすずめやのどら焼き

南池袋のすずめや
 
ここのどら焼きが本当に大好きで食べきれない分は冷凍保存します。
近隣にはラシーヌ(ビストロ)、うちたて屋(武蔵野うどん)、魚の旨い店(定食)
天山(天婦羅割烹)等の美味しいランチのお店やポンデケージョの専門店もあります。
 
洋菓子店ではクリスマスケーキの記事で紹介しましたが