毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)12/27
2010年11月5日~2011年11月4日まで1年間つくり続けて、
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は2月6日のロゴ
「ブログの日」
サイバーエージェントが制定。
「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。

アメーバブログのアメーバのマークを変形させて
2と6を追加。。
息子の体調が戻らない。
普段うるさいくらいの息子が元気がないと、
それはそれで寂しいものです。
頼む!年末年始までに治ってくれ!
あと、家族にうつりませんように・・・
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は2月6日のロゴ
「ブログの日」
サイバーエージェントが制定。
「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。

アメーバブログのアメーバのマークを変形させて
2と6を追加。。
息子の体調が戻らない。
普段うるさいくらいの息子が元気がないと、
それはそれで寂しいものです。
頼む!年末年始までに治ってくれ!
あと、家族にうつりませんように・・・
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)12/26
2010年11月5日~2011年11月4日まで1年間つくり続けて、
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は2月5日のロゴ
「ふたごの日」
双子育児用品の専門店・ベラミが制定。
「ふた(2)ご(5)」の語呂合せ。

2と5をタテに並べてできた顔を二つ重ねて、双子を表現。
今まで人生で、双子の方に3組くらい出逢っている。
大人になってからは、あまり出逢わない。
(学校などと違い、一緒にいるケースがないのでしょうが)
このくらいの年齢になったときの双子の方は、
おなじ年のとりかたをするんだろうか?
例えば、頭が薄くなったり、太ったり、しわが出たり、白髪になったり。。。
今まで出逢った双子の方にまた逢ったみたい。
余談ですが、息子が風邪を引いて高熱を
(そのわりに元気にしてるんですが)
たぶん、クリスマスではしゃぎすぎたんだろう。。。
年末までに復調して欲しい。。。
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は2月5日のロゴ
「ふたごの日」
双子育児用品の専門店・ベラミが制定。
「ふた(2)ご(5)」の語呂合せ。

2と5をタテに並べてできた顔を二つ重ねて、双子を表現。
今まで人生で、双子の方に3組くらい出逢っている。
大人になってからは、あまり出逢わない。
(学校などと違い、一緒にいるケースがないのでしょうが)
このくらいの年齢になったときの双子の方は、
おなじ年のとりかたをするんだろうか?
例えば、頭が薄くなったり、太ったり、しわが出たり、白髪になったり。。。
今まで出逢った双子の方にまた逢ったみたい。
余談ですが、息子が風邪を引いて高熱を
(そのわりに元気にしてるんですが)
たぶん、クリスマスではしゃぎすぎたんだろう。。。
年末までに復調して欲しい。。。
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)12/22
2010年11月5日~2011年11月4日まで1年間つくり続けて、
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は1月日のロゴ
「3分間電話の日」
1970(昭和45)年のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。

3分という文字で、電話の形に。もちろん黒電話。
このロゴで、今日の仕事は終わり!
さ、帰ろう、帰ろう!
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は1月日のロゴ
「3分間電話の日」
1970(昭和45)年のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。

3分という文字で、電話の形に。もちろん黒電話。
このロゴで、今日の仕事は終わり!
さ、帰ろう、帰ろう!
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)