国民年金保険料の前納制度、変更 | 愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

「人生100年時代!」とも言われる昨今。人生3大資金(住宅・教育・老後資金)のバランスをとり、しなやかに生き抜く力が必要です。特に「マイホーム取得・住宅ローン」「お子様の金融教育」「セカンドライフ」に関するお金のことについてママFP小澤智恵がお答えします!!

昨日の続きで、国民年金保険料ネタですが、今年度は支払い方法の変更があります。

変更点は、年度途中でも年払いの前納制度が利用出来るようになることです。

まとめて支払う期間は、毎月払い~2年分前納まで色々な支払い方法があります。

 

超低金利下の現在、口座に置いておいても利息を得ることはほとんど出来ません。

まとめて払う期間が長いほど(当然)割引率も高いので、こういった所で割引を受けるのもいいのではないかと思います。

個人的にはどうせ払わないといけないものだったら、早く支払って割引を少しでも受けたいと思うタイプです。

 

詳細はこちら

 

こういった所で、きちんと支払いながら節約をしたいですね。

我が家は子どもが年度途中で誕生日を迎えるので、検討したいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

公式LINEアカウント(ID:@814rbkiz)も、ぜひご登録くださいね。

◇◇◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◇◇◇
愛知県豊田市在住
独立系女性FP 小澤智恵でした♪