【明日夜8時配信】投資は複利で増えるものがいいって聞くけど、どうして? | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 【明日夜8時配信】投資は複利で増えるものがいいって聞くけど、どうして?

こんばんは、木村久美です。

知っていると思っていたけど、まわりの人に改めて聞かれると、うまく答えられない、、。

ということは、ありませんか?^^

言葉で表現するって、なかなか難しかったりしますよね。

こちらの方も、「教えて!お金の質問コーナー」にご投稿いただいた際に、そうおっしゃっていました。
 

 

こんにちは。

最近、友達が投資信託に興味をもったのですが信託報酬のことを聞かれたけれど答えられませんでした。

信託報酬は何時引かれるのでしょうか。

決算の時に引かれているから、例えばニーサ口座のものが一万円で売れた場合、一万円入金になると勝手に思っていましたがどうでしょうか。

まだ売ったことがなくわかりません。

仕組みを理解せずに買っているのは反省だなと思います。

他にも投資は複利というのも全くわかりませんし。

信託報酬の件だけでも教えてください。

よろしくお願いします。

 

信託報酬は、投資信託をもっているあいだに、引かれる、手数料のことです。

・信託報酬は、どのタイミングで引かれるのか?
・複利っていったい何?


について、お答えさせていただますね。

複利は、図解のほうが分かりやすいので、動画を作成しました。

 

 

明日夜8時のメルマガで、お伝えさせていただきますね。^^
 

 

 

 

初心者のための資産運用講座
 
東京、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、京都、広島、山口、福岡、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。