● 資産運用をどこで学ぶか迷ったら出口をチェック
こんばんは、木村久美です。
SNSをみていると、広告が流れてくることがあります。
「インスタで、こんな広告を見つけました。どう思われますか?」
と尋ねられることがあります。
マネーセミナーや、投資スクールなど、いろいろあるようです。
迷われたときは、
「そこで、どんな成果が、得られるのか?」
を意識して、調べられるといいですよ。^^
たとえば、
・株式投資や投資信託のしくみを知りたい
・自分仕様の運用のしかたを知り、すぐに実践できるようになりたい
どちらも、運用のキホンが学べると思います。が、最終的な方向性が、違うわけです。
そこを意識していないと、
「で、わたしは結局どうすればいいの??」
となってしまうことがあります。
それなりに時間をかけて学ぶわけですから、効率良くすすめていきたいものですね。^^
東京、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、京都、広島、山口、福岡、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。