シングルマザーの方が、保険見直しとつみたてNISAで、将来の安心を得る方法 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● シングルマザーの方が、保険見直しとつみたてNISAで、将来の安心を得る方法

こんばんは、木村久美です。

お子さんの教育費や、老後資金の不安が、解消できます。

いくら必要で、どう貯めていけばいいのかが、わかるようになります。

やり方がわかれば、あとは、実行するのみです。

お仕事や育児に、専念できるようになりますよ。^^

 

 

投資の事など本当に分からず、ド素人の私でしたが、丁寧に教えていただき理解する事が出来ました。

私は楽天ユーザーのため、楽天証券口座の開設を致しましたが、テキストでは他証券会社の開設方法の説明が書かれていましたが、

私のために楽天証券口座でのNISA口座の開設からつみたて投資のやり方まで詳しく教えていただきました。

iDeCoも始めたかったのですが、会社で企業型確定拠出年金に入っているため、併用不可でした。

そこで現在加入している企業型確定拠出年金もアドバイス通りに運用商品を変更致しました。

企業型確定拠出年金は入社してからほったらかしにしていたため、どのくらい増えているのかなど確認していませんでしたが、今回確認したところ、入社してから8年間でわずか240円しか増えていなくて驚きました。(入社時に勧められた定期預金商品に入っていました。)

今回運用商品を変更して1ヶ月で15000円増えていたのでさらに驚きました。

これから色々変動もあると思いますが、リバランスもして年金資産を増やしていこうと思います。

離婚してシングルマザーになったばかりで、お金の事をしっかりしなくてはと思い、色々調べている中で木村さんに出会いました。

シングルマザーなので、自分に何かあった時に子供の事が不安でご相談させていただき、保険も入り直しました。

つみたてNISA、保険、企業型確定拠出年金と手続きは色々ありましたが、少しずつクリアして、手続きを終えた今は安心しております。

将来の事がとても不安でしたが、子供の学費も自分の老後にも自信が持てました。

コンサルはマンツーマンなので、個人のペースで個人のレベルで教えていただけます。

一人一人違う準備をして下さっているんだなと感じて本当に感謝しています。

正直、コンサル料金は今の私には躊躇するお値段でしたが、思い切って受けてみたら、本当に価値があるもので、コスパを考えたら全然高くないと思いました。

資産運用に関して全くの初心者でしたが、資産運用の事が少し分かった今、面白いなと感じます。

年一回のリバランスも楽しみながら続けていけそうです。

迷っている方がいたら是非お勧めします。

木村さんにこのタイミングで出会えた事に本当に感謝致します。

また困った事があったらコンサルをお願いします。

この度は本当にありがとうございました。

 

モヤモヤしていたことが、クリアになります。すると、面白いと思えたりします。

将来のための準備ですから、気分を高められる方法が、いいですよね。^^

どうしたいのか、お考えを伺いながら、あなた仕様の流れで、進めさせていただきます。

将来の安心を、手に入れられるようになりますよ。^^

さて、2月度の個別コンサルの日程が決まりました。

5(金)9(火)20(土)22(月)24(水)

いずれも、11時、14時、21時です。

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、ZOOMで、おこないます。

ZOOMがはじめてでも、ご安心くださいね。

あたかじめ、手順について、お伝えさせていただいています。

募集開始は、1月12日(火)夜8時からです。

こちらより、受付させていただきますね。

 

 

 

 

初心者のための資産運用講座
 
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。