● 50代主婦の方が、投資信託で215万円のプラスです。
こんばんは、木村久美です。
投資信託は、長く続けることで、効率良く増えてくれるようになります。
投資信託は、もちろん、投資です。運用中は、増えたり減ったりを、繰り返します。
でも、一時的なマイナスは、気にする必要はありません。
リスクコントロール法が、ご理解いただければ、どなたでも資産形成が可能になりますよ。^^
久美さん
こんばんは。
暑い日が続きますが、体調等崩されていませんか?
さて、最近の運用報告です。
我が家は以前にも書きましたように、わりと地味な生活をしていて、私が働いていた給与は、ほとんど貯金出来ていたのもあって、比較的貯金はある方でした。
久美さんのコンサルのおかげさまで、SBI証券で投資信託を開始して、ほかっておいて(実は度々覗いていて(^^;)
良い報告をさせていただいたこともあったのですが、、、
今年3月中旬には、コロナの経済への打撃を受けて、-200万円とボロボロになりました(。>д<)

この頃は怖くなってしまって、あまり覗いていなかったので、もしかしたら、もっと値下がりした時もあったかもしれません。
しかし!!
久美さんのメルマガやブログを拝見して「むしろ、今はある意味でチャンス」と思ったことと、それから、
「頑張れ!!日本!!頑張れ!!地球!!」
という気持ちを込めて、投資を増やすことを考え始めました。
この応援の気持ちは間違ってなかったと、先日8月7日の久美さんのメルマガを拝読して嬉しくなりました(゜∇^d)!!
久美さんに以前いただいた、リバランスツールで「買うだけリバランス」をしようとしたのですが、かなり私にはイタイ金額ではありました。
でも、「エエイ(!)やっちまえ(!)」と、ヘソクリで買い付けしました。
あとは、例によって、コツコツとTポイントで投資だけをしながら、ほかっておきました。

そして、、、
(上)が、今日の結果です。
+約215万円まで利益が浮上してきました(^-^)
もちろん、これからも急落もあるだろうとも思っています。
もう、ヘソクリはないので、これからは、ポイントやつもり貯金をコツコツと投資するのみだと思います(1000円でも買い付けすると、なんとなくワクワクしてストレス解消になります♪)
あとは、お金に働いてもらいながら、浮き沈みにたじろがないようにしていくつもりです(*^^*)
とにかく、コロナで大変な思いをされた方々に、お見舞い申し上げながら(我が家も収入は減りました)じっと我慢のオバチャンをしていこうと思っています。
来年のリバランスは、最近いただいたWebリバランスツールを使わせていただきますね。
ありがとうございました。
長文の報告失礼しました。
久美さんも皆さんもコロナも暑さもご自愛くださいませ。
こんばんは。
暑い日が続きますが、体調等崩されていませんか?
さて、最近の運用報告です。
我が家は以前にも書きましたように、わりと地味な生活をしていて、私が働いていた給与は、ほとんど貯金出来ていたのもあって、比較的貯金はある方でした。
久美さんのコンサルのおかげさまで、SBI証券で投資信託を開始して、ほかっておいて(実は度々覗いていて(^^;)
良い報告をさせていただいたこともあったのですが、、、
今年3月中旬には、コロナの経済への打撃を受けて、-200万円とボロボロになりました(。>д<)

この頃は怖くなってしまって、あまり覗いていなかったので、もしかしたら、もっと値下がりした時もあったかもしれません。
しかし!!
久美さんのメルマガやブログを拝見して「むしろ、今はある意味でチャンス」と思ったことと、それから、
「頑張れ!!日本!!頑張れ!!地球!!」
という気持ちを込めて、投資を増やすことを考え始めました。
この応援の気持ちは間違ってなかったと、先日8月7日の久美さんのメルマガを拝読して嬉しくなりました(゜∇^d)!!
久美さんに以前いただいた、リバランスツールで「買うだけリバランス」をしようとしたのですが、かなり私にはイタイ金額ではありました。
でも、「エエイ(!)やっちまえ(!)」と、ヘソクリで買い付けしました。
あとは、例によって、コツコツとTポイントで投資だけをしながら、ほかっておきました。

そして、、、
(上)が、今日の結果です。
+約215万円まで利益が浮上してきました(^-^)
もちろん、これからも急落もあるだろうとも思っています。
もう、ヘソクリはないので、これからは、ポイントやつもり貯金をコツコツと投資するのみだと思います(1000円でも買い付けすると、なんとなくワクワクしてストレス解消になります♪)
あとは、お金に働いてもらいながら、浮き沈みにたじろがないようにしていくつもりです(*^^*)
とにかく、コロナで大変な思いをされた方々に、お見舞い申し上げながら(我が家も収入は減りました)じっと我慢のオバチャンをしていこうと思っています。
来年のリバランスは、最近いただいたWebリバランスツールを使わせていただきますね。
ありがとうございました。
長文の報告失礼しました。
久美さんも皆さんもコロナも暑さもご自愛くださいませ。
資産を増やすうえで、もっとも大事なことが、感想に書かれています。
ほったらかしにする、ということです。
言葉だけを聞くと、かんたんそうに思えるかもしれません。
しかし、この方のように、200万円ものマイナスに、全員が耐えられるかというと、そうではありません。
実際に、今回のコロナショックで、一部の投資家が、投資をやめてしまっているからです。
この方が、なぜ投資を続けることができたのかというと、
・投資の本質
・リスクコントロール法
をしっかり理解し、実行されているからです。
とはいえ、いずれも、難しいことではありません。
むしろ、とてもカンタンです。^^
あなたも、着実な資産形成ができるようになりますよ。
ほったらかしにする、ということです。
言葉だけを聞くと、かんたんそうに思えるかもしれません。
しかし、この方のように、200万円ものマイナスに、全員が耐えられるかというと、そうではありません。
実際に、今回のコロナショックで、一部の投資家が、投資をやめてしまっているからです。
この方が、なぜ投資を続けることができたのかというと、
・投資の本質
・リスクコントロール法
をしっかり理解し、実行されているからです。
とはいえ、いずれも、難しいことではありません。
むしろ、とてもカンタンです。^^
あなたも、着実な資産形成ができるようになりますよ。
東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。