女性起業家におすすめの投資や運用 | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● 女性起業家におすすめの投資や運用

こんばんは、鬼塚祐一です。女性起業家はとにかく忙しいと思います。

なので、投資や運用をするなら、手間がかからない、というのが大事です。

しかも、税金もお得になると嬉しいですよね。
以前、久保さんがセミナーを受講して下さったときに、こんな感想を頂きました。

鬼塚さんのセミナーはお客様が得する事をメインに構成されたセミナーです。

お値段の何倍もの価値があり、参加して本当に良かったです。

私の場合、もし鬼塚さんのセミナーに出ていなければ大損する所でした。

よくある一般論では無く、自分にとって本当に必要な投資や運用が見つかるセミナーです。

知識0の人でも理解でるように説明をして頂けますので明日から自分がすべき行動が必ず見つかります。

またファイナンシャルプランナーは多くいますが、これだけ商品知識を持った方は初めてです。

プロフェッショナルとは鬼塚さんのような方を言うのですね。

鬼塚さんのセミナーを受けたことで、私の人生が良い方向に変わりそうです。

私は、以前契約した変額個人年金(米ドル建)の契約についてご相談をしましたが、今後どうすべきかをご教示頂けました。

このタイミングで鬼塚さんに出会えて本当に良かったです。

ありがとうございました!


女性起業家の投資や運用といえば、NISA、個人型確定拠出年金、小規模企業共済、国民年金基金などがあります。

他にも、貯蓄型の生命保険もありますよね。

では、結局、どれを選べばいいのか?

という面倒臭い部分を、カンタンに解決できるセミナーをしてみたいな、と思っています。

まだ、どうするかは分からないので、今後の詳細はメルマガでお伝えしていきますね。^^





会社員、公務員、看護師、個人事業主、自営業、専業主婦、パート主婦、シングルマザー、育児休業中の方などから、コンサルティングのご依頼を頂いております。

銀行や郵便局の預金・貯金、投資信託、個人型確定拠出年金・企業型確定拠出年金、ニーサ・ジュニアNISAなど、ファイナンシャルプランナーによるセミナーや個別相談。