一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

 

金融に携わり20年以上、1級FP技能士の鬼塚が、投資経験なし知識ゼロの方のための入門教材をご用意しました。

新NISA、iDeCo、投資信託、コスパ最強保険など、効率の良い資産形成を行うための知識が学べます!

✅️スライド資料670枚
✅️セミナー動画34分

====
受取方法は、
①リブログ&いいね
>受取はこちら

====

🎁20秒で終わる質問に回答するだけで11個の特典を無料プレゼントします!

①50代からの投資はじめの一歩

②貯蓄ゼロ→老後資金2000万円を準備する方法

③初心者が買うべき投資信託4選

④一括投資 vs 毎月積立

⑤S&P500 vs オルカン

⑥新NISA vs iDeCo 職業と年収別で徹底比較!

⑦知識ゼロから始めた28名の投資結果

⑧失敗しないSBI証券の始め方

⑨徹底解説!証券会社が破綻したらどうなる?

⑩固定費削減!年代別コスパ最強保険20代~60代

⑪変額保険を徹底検証

「何からどのように始めたらいいか分からず進めない状態です!」
「分からないので失敗しないか心配だし、なんだか怖い」
「経験がないので、どんな投資先や商品がいいか分からない!」

というお悩みをお持ちの方は、ぜひ、ご覧ください。

>超有料級特典の受取はこちらから

 

さぁ、はじまりました!鬼塚です。

 

29歳のとき、私は郵便局を辞めて、FP事務所に転職しました。

 

郵便局時代よりも給料は減って、手取り13万円、ボーナスなしでした。

 

実は、嫁には給料が下がったことを話せませんでした。

 

公務員という安定した職を捨ててまで、好きな仕事を始めたということに負い目を感じていたからです。

 

3万円では生活していけませんから、キャッシングをして、しのいでいました。

 

マネーセミナーで講師をして、家計管理や資産運用のアドバイスをしている人間が、キャッシングをしているわけです。

 

当時の惨めさは、もう言葉では表せません。

このような状況の中で、田渕隆茂さんのもとで学んで、大成功されているカウンセラー八馬ゆみさんこと、ゆっちさんを知ることになります。

 

とにかく必死だった私は、成功している人に直接お会いしてお話しできれば、少しでも、そのレベルに近づけるのではないかと考えていました。

 

そして、2015年12月、ゆっちさんが主催するドリプロという200名が集まるパーティーに参加するために東京に行きました。

 

私は福岡からほどんど出たことがなかったので、東京に行くだけでドキドキです。

 

ゆっちさんに会うために東京に行ったのに緊張しすぎて、パーティー中は、近づくことすら出来ませんでした。

しかし、

 

「このままでは俺の人生は一生変わらない!」

 

と思い、パーティー終了後に、会場出口で、勇気を振り絞って話しかけました。

 

このとき、ゆっちさんが、このように言って下さったのです。

 

「年商5000万円はいけるよ~」

 

長いこと手取り13万円で働いていた私には、雲の上の数字です。

 

まぁ、普通に考えたら、無理めな目標ですよね。

 

しかし、ゆっちさんが言って下さったのだから、やれるんじゃないか、と奮い立たされました。

福岡に戻り「年商5000万円大作戦」というフォルダを作り、目標達成に必要になりそうなことは、そのフォルダにどんどん保存していきました。

 

の後、7年かかりましたが、目標を達成することが出来ました。

 

あまりに嬉しかったので、ゆっちさんに報告メッセージを送りました。

 

 

これにはマジで泣きました。

 

今も書きながら思い出してウルウルしています。

この経験から、ひとつ分かったことがあります。

 

それは、

 

無理めな目標を達成してしまう方法は、すでに、その目標を実現している人に、直接お会いして話すことであるということです。

 

なぜ、これが目標達成につながるのか、詳しいメカニズムは私には分かりません。

 

経験した結果、そうだったとしか言えません。

 

でも、共感して下さる方はけっこういるのではないかなと思っています。

 

さらに、

 

話はこれで終わりません。

 

なんと、ゆっちさんが私の出版記念パーティーに参加して下さいました。

 

物語はまだ終わっていないようです↓