ついに完成BASE号!
昨年度から、少しづつ進めていた計画
「店(BASE)で船があったら楽しいじゃん!」
そんな事から進めていたBASEボート計画
自分達は勿論、仲間や釣りをしてみたいお客さん
店頭で話は出来るけど実際に見せたり体験してもらいたい。
昨年度から船体を選んだり、多くのキャプテンに相談したりと
少しづつ計画は進んで行った・・
勿論、様々な問題も有り、日々仲間と頭を悩ませた日もある。
実際昨年の冬には完成する予定だったけど
一つの問題をクリアすると次が・・みたいな感じで苦戦・・
結局、今日になった訳です。
BASEは定休日が基本無い為、船の作業をする際は
僕かヤス君の二人の内の1人しか行けず
その殆どをヤス君は嫌な顔一つせず
雨の日も暑い日も行ってくれた・・
逆なら今も完成していないだろうし
本当に感謝してもしきれない位・・
本当に有難う!!&お疲れ様でした。
また協力して頂いた多くの方も有難う御座いました!
この日の為に僕も今年の2月に船舶免許も取得していたのです♪
そして昨日7月9日
奇しくも自分の誕生日に「その日」を迎える事ができたのです!
BASE号 進水式
遂に完成・・本当に嬉しい。
シャンパンでお祝い
父親との思い出もある「自分の船」が出来たヤス君は
きっと誰よりも感慨深く嬉しかったと思う。
新品のエンジンに火を入れる
本当に色々な事が込み上げてきて涙が出そうだった・・
いざ出港!!
折角の進水式これは釣りするしかないと
近場でBASE号最初のフィッシング
バースの奥をジグで狙うとラインが止まるバイト!
フッキングと同時にエラ洗いでバレる・・
60位のシーバスでしたね。
再度狙うと変なバイト?
一応掛けると・・
なんとメバル・・
BASE号最初の魚は予定外のメバルになりました(笑)
その後に・・
可愛いサイズのシーバス♪
一応、目標達成かな?
まだまだ操船は慣れないけれど
この広い海を何処でも行けると思うとワクワクしますね!
これからは陸からも船からも全方位でターゲットを狙って行きます!
でも、まずは操船の練習からかな・・
三道 竜也
九州遠征2017ダイジェスト
先日行ってきた九州雷魚遠征
今回はダイジェスト版で紹介します。
BASEを4時に出発。
フライト一時間半程で福岡へ到着
早速今回もわざわざ集まってくれた仲間と一杯
いつまでも尽きない話
明日からが本当に楽しみ♪
翌日は朝(昼?)からフィールドへ向かう
こんなクリークが何キロも続くし
迷路の様に入り組んでいる・・
3本位クリークを僕の地元にも分けて欲しい(笑)
仲間6人位で釣りしているのに
誰もガマンする事無くノビノビ釣り出来る位キャパが広い!
幸先良く一本(中村君に撮られていた一枚♪)
ちょっと良い感じの場所はワンキャストワンバイト状態
一体何回出して何本釣ったのだろう・・
中村君の一本(写真撮るの上手いなぁ・・)
フィールドに溶け込む下村軍曹
柄が綺麗な雷魚
スレていないのかパワー前回で食ってくる
やっと会えた極太九州雷魚
これは本当に痺れたなぁ・・
この古代魚の様な魚体が大好きで何枚も撮ってしまう。
やっと(?)キャッチしたタクミちゃん
二日間で本当に上手くなってた。
地元でのコソ練(コッソリ練習)が実を結んだね♪
次は手加減しません(笑)
本当に、あっと言う間の二日間
九州の仲間達のお陰で今年も最高の遠征になりました!
坂本さん・中村君・山浦君・木志君・・
有難う御座いました!!
また来年も遊んでくださいね♪
三道 竜也
BASE新年SALE
今年もあっと言う間の一年でした。
BASEも来年1月3日で3周年となります
これも皆様のお陰です!
そこで
3周年記念SALEを行います!!
まずは毎年即完売のBASE「超」福袋
BASEだから出来る詰めすぎ福袋です!
(一番重いのは約2kgありました笑)
10個しかありませんが、最強の福袋です。
これでもかとワームを詰めたお得パック
これで税込み100円の凄さ!
これもBASEの名物になりましたね♪
店内の中古ボックスは全品半額!
でかいバーサスも千円台で買えてしまいますね。
中古ワームも全品半額です!
ただでさえ安いワームがさらに半額です。
ここでシーズン前の買いだめをオススメします♪
なんと全てのロッド、リールも20%OFF!
狙っていた、あのロッドやリールを買うチャンス!!
と、まだ他にもあるのですが
後は当日のお楽しみです♪
新年は1月3日朝10時からのオープンです。
お雑煮と正月特番に飽きたならBASEで決まりです!
御来店お待ちしております!!